アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 子供にとって身近な遊園地のような夢のある職場

子供にとって身近な遊園地のような夢のある職場

  • 投稿日 : 2015-05-26
  • 投稿者 : あやかさん(30代女性)

総合評価

  • 3.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

たまたま友人と訪れたなのでゲームセンターで貼り出されてあった求人広告を見て、楽しそうな職場だなぁと思い従業員の方に声をかけました。常に楽しそうな職場の方が仕事をするのにも楽しい気分でいられると思い、応募しました。

口コミ・体験談

学生でしたので主に土日祝日等に仕事をさせていただき、子供たちで賑わうゲームセンターでの運営は景品切れの補充や、エラー直し、 UFOキャッチャーでの景品位置を直したりとお客様の対応で大忙しでした。けれどそこの場所には常に笑顔があってとても幸せな気持ちになれました。そのゲームセンターはどちらかと言えば小さい子供向きのゲームセンターで小さな子供が乗るようなバッテリーカーや乗用遊具、また機関車の乗り物、ボールプールなどもたくさんあってそこの場所を任されている間は、保母さんになったような気持ちになれました。ただ楽しいだけではなく子供を置いていくような保護者の方もいて目を配るのにも大変でした。ベンチでオムツ替えをしてゴミ箱にオムツを入れていたり、遊具を揺らす子供、ゲームを叩く子ども達に注意すると、怒る保護者の方もたくさんいて驚かされました。
従業員同士では比較的仲良く声をかけあったり気を使いながらアルバイトをすることができました。お昼休憩が遅れることなどはありましたか残業になった分はきっちり、タイムカードにつけることができましたし給料面では満足しています。また学生中ということもあってシフト入れなどもこちらの都合をたくさん聞いて頂けました。

やりがいを感じたところ

小さな子供たちがよく集まるゲームセンターと言うことで子供たちに関われることがとてもやりがいに感じられました。子供さんの方から話しかけていただくことも多く、とても楽しかった職場の一つです。
また、一つ一つのゲームに、やり方や紹介や、目立たせる為などのポップの作成などにも携わる事が出来、自分の能力を高める事が出来たという満足感にも繋がりました。たくさん描くに連れて、上達できたことがとても嬉しく思っています。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

比較的仕事の時間が長いシフトしかなかったため他の仕事と掛け持ちをする私にとっては重労働ではありました。なので短時間のシフトも組めるような勤務体制を整えていただけるともっと長い日数勤めることができたかと思います。
またアルバイトから正社員になれるような仕組みもありましたがその門は本当に小さくて、真剣に正社員になろうとしている人もいましたが、なかなか正社員になれるような気配は感じられませんでした。せっかくその体制があるのにもかかわらず実際には正社員になれないのであればその仕組みは意味がないものだと思います。そこで正社員を目指して長く勤務するアルバイトさんを見ていて、でも無理そうだから違う職場を選ぼうと考える人もたくさんいました。


削除依頼フォーム

京都府のお仕事体験談【NEW!】
土産屋のお仕事体験談【NEW!】