アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > アルバイトは、人間関係が良いかどうかで決まる。

アルバイトは、人間関係が良いかどうかで決まる。

  • 投稿日 : 2013-06-07
  • 投稿者 : HAMさん(30代女性)

総合評価

  • 3.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

anなどの求人雑誌を見て友達と応募したと思います。学生だったので、通学で経由する勤務地で探しました。もともとジャンルを飲食店に絞っていたので、比較的探しやすく、全国的に名の知られたお店だったので、決断もわりとすぐに出来ました。

口コミ・体験談

同年代のアルバイト仲間が多かったのはとても良かったです。毎回楽しく働くことが出来たので、アルバイトに行くのも楽しみで、以後深く付き合うことが出来る友達を見つけることも出来ましたし、一緒にご飯や飲みに行く機会も増え、プライベートでも充実することが出来たので、この店を選んで良かったと思います。そんな感じだったので、あまりアルバイトに対して苦痛に感じることはなかったです。2年程そのアルバイトを続けることが出来ました。
でも、対お客様商売なので、商品をお客様の服に飛ばしてしまったことがあり、お客様にクリーニング代を請求されたりというような失敗や単純なオーダーミスをして、お客様からお叱りを受けたりしたことがあり、2年の間で様々な失敗をしました。それ以来はより一層慎重に接客するようになりました。
それでも、接客の仕事自体もとても楽しんで出来たので、自分には接客業が向いていたのではないかと思います。
またアルバイト先の上司や先輩が私がした失敗なども迅速対応して、カバーしてくれるなど精神的に助けられた部分も多く、結局のところ上司や仲間などの人間関係に恵まれていたということは大いにあると思います。楽しかった思い出だけが残っています。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

ある程度は仕方のないことですが、シフトが自分の思い通りにならない点が気になりました。それでも出来るだけ都合に合わせて貰えていたのは、とても有り難かったです。
他のアルバイトの子たちが長続きしなかったので、教育することが多かったのが大変でした。


削除依頼フォーム

兵庫県のお仕事体験談【NEW!】
飲食業のお仕事体験談【NEW!】