
超大手保険屋さんでの事務職:人と話す事が好きな方にはオススメ
- 投稿日 : 2015-07-13
- 投稿者 : abbyさん(20代女性)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 4.00
-
充実感
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
待遇度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
自由度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
この仕事を選んだ理由やキッカケ
登録していた派遣会社で「短期だけれど簡単な事務のお仕事がありますよ」とご紹介をいただき
安心の大手保険会社ということもありお仕事をさせてもらうことになりました。
事務といっても実質は事務職のさらにサポート職、自宅から電車で通える範囲で、残業もほぼナシの案件ということも決め手でした。
安心の大手保険会社ということもありお仕事をさせてもらうことになりました。
事務といっても実質は事務職のさらにサポート職、自宅から電車で通える範囲で、残業もほぼナシの案件ということも決め手でした。
口コミ・体験談
良かった点は、聞いていたとおり残業はほとんど無く定時で帰れるところでした。
正社員の方、特に外回り営業の方々は早出や遅くなることもあったようですが、
皆さん時々の都合によって(保育園のお迎え、お役所への用事など)お昼抜けすることもよくあったので
時間に融通のきく職場だったのではないかなと思います。
女性も多く、オフィス内はわきあいあいとした雰囲気でとても和みました。
お茶の時間になると必ずどこからかお菓子が出てきて、皆でそれを分けながら
仕事の愚痴をこぼしていたりしたのももとても良い思い出です。
少し苦労を感じた点は、保険会社なので代理店の方からよく電話がかかってくるのですが
意外と横柄な口の聞き方の方が多かったように感じます。
特に年配の方はその経験豊富さゆえか、自分の主張を押し通そうとして、
法律や契約上決まっている事を捻じ曲げようとしてくることも・・・
また、そこは事故時のサポート窓口ではないため、事故を起こして混乱したお客様からの電話対応にも苦労しました。
(事故受付センターは別オフィス・別電話のため転送もできない)
皆様だいたい少し混乱されているため、窓口が異なること、転送ができないので別番号へかけなおしていただきたいことを
神経を逆なでしないよう、なんとかていねいに伝えるので毎回必死でした。
たまに逆上される事もありましたが、「気にしても仕方ない、心を強く持とう」と肝に銘じるようにしていました。
正社員の方、特に外回り営業の方々は早出や遅くなることもあったようですが、
皆さん時々の都合によって(保育園のお迎え、お役所への用事など)お昼抜けすることもよくあったので
時間に融通のきく職場だったのではないかなと思います。
女性も多く、オフィス内はわきあいあいとした雰囲気でとても和みました。
お茶の時間になると必ずどこからかお菓子が出てきて、皆でそれを分けながら
仕事の愚痴をこぼしていたりしたのももとても良い思い出です。
少し苦労を感じた点は、保険会社なので代理店の方からよく電話がかかってくるのですが
意外と横柄な口の聞き方の方が多かったように感じます。
特に年配の方はその経験豊富さゆえか、自分の主張を押し通そうとして、
法律や契約上決まっている事を捻じ曲げようとしてくることも・・・
また、そこは事故時のサポート窓口ではないため、事故を起こして混乱したお客様からの電話対応にも苦労しました。
(事故受付センターは別オフィス・別電話のため転送もできない)
皆様だいたい少し混乱されているため、窓口が異なること、転送ができないので別番号へかけなおしていただきたいことを
神経を逆なでしないよう、なんとかていねいに伝えるので毎回必死でした。
たまに逆上される事もありましたが、「気にしても仕方ない、心を強く持とう」と肝に銘じるようにしていました。
やりがいを感じたところ
やりがいを感じたのは、やはり外回りの営業担当さんをお迎えして
処理しておいた業務に対して「ありがとう。助かりました」と言って頂ける事でした。
保険会社の内勤というのは、基本的に外勤の方とペアになって仕事をしていることが多いようで
やや無理難題をふっかけられることもしばしばあるそうですが(それで皆愚痴を言い合うことも)
外回りで疲れて帰ってくる営業担当さんをサポートして、
新しい契約が決まったことを聞くときはとても充実した気持ちを感じました。
処理しておいた業務に対して「ありがとう。助かりました」と言って頂ける事でした。
保険会社の内勤というのは、基本的に外勤の方とペアになって仕事をしていることが多いようで
やや無理難題をふっかけられることもしばしばあるそうですが(それで皆愚痴を言い合うことも)
外回りで疲れて帰ってくる営業担当さんをサポートして、
新しい契約が決まったことを聞くときはとても充実した気持ちを感じました。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
食堂の設備がオフィスの中に入っていなかったため、せめて売店があればもっと良かったなあと思いました。
一応オフィスから歩いて10分ほどの距離の場所にコンビニが1件あったのですが、
お昼休みの45分でコンビニへ行って、買い物をして、戻ってくると本当に昼食を食べるだけのお昼休みになってしまうので
毎日お弁当を作っていくか、必ず出勤途中にコンビニへ寄るようにしていました。
また、これは自分の反省点でもありますが、保険に関しては素人のままお仕事を始めたため、
割と一般的?な保険の話もついていくのが大変で、事前勉強をしておけば良かったと思いました。
また、就業中も日々のルーティンワークに追われてしまったため、
せっかくの機会なので今後の為に業務中にもっと保険の勉強をするべきでした。
一応オフィスから歩いて10分ほどの距離の場所にコンビニが1件あったのですが、
お昼休みの45分でコンビニへ行って、買い物をして、戻ってくると本当に昼食を食べるだけのお昼休みになってしまうので
毎日お弁当を作っていくか、必ず出勤途中にコンビニへ寄るようにしていました。
また、これは自分の反省点でもありますが、保険に関しては素人のままお仕事を始めたため、
割と一般的?な保険の話もついていくのが大変で、事前勉強をしておけば良かったと思いました。
また、就業中も日々のルーティンワークに追われてしまったため、
せっかくの機会なので今後の為に業務中にもっと保険の勉強をするべきでした。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし