この仕事を選んだ理由やキッカケ
株式会社ラーンズの親会社がベネッセコーポレーションなので、進研ゼミをやっていた人宛に仕事募集のハガキが届き、それに興味を持ったのがキッカケです。
仕事場が歩いて5分の近場にあったことも、理由の一つになります。
仕事場が歩いて5分の近場にあったことも、理由の一つになります。
口コミ・体験談
最初のうちは手書きでコード入力をする仕事だったのですが、年を追うごとに完全データ作業に移行し、フロッピーからデータCDに変わったりと、時代の進歩を感じました。
仕事を持ち帰ることもできるし、その場で作業をすることも選択でき、自由度はとても高かったです。
時々担当の方からケーキやお菓子の差し入れがあったりと、人間関係はとてもアットホームな感じでした。
給料の方式はノルマ給なので、好きな時間に仕事ができたのはありがたかったです。
しかし忙しい時期には必要以上にがんばらなければならず、そこは大変でした。
説明会に行くだけでお給料が入っていた時期もあり、その点についてはとても嬉しかったです。
ただ、スタッフ側になると、真冬でも「説明会はこちら→」という道しるべ看板を持って立っておかなくてはならず、なかなか楽な仕事はないなと思いました。
仕事体系は、下書きをするインデクサーと、チェックをするチェッカーとに分かれており、インデクサーのときにいい加減なことをすると、チェッカー担当者に注意されてしまうことが少し怖かったです。
近くにベネッセ本社があるのですが、そこの社員食堂を利用できたりしたのは面白く感じました。安くておいしかったです。
仕事を持ち帰ることもできるし、その場で作業をすることも選択でき、自由度はとても高かったです。
時々担当の方からケーキやお菓子の差し入れがあったりと、人間関係はとてもアットホームな感じでした。
給料の方式はノルマ給なので、好きな時間に仕事ができたのはありがたかったです。
しかし忙しい時期には必要以上にがんばらなければならず、そこは大変でした。
説明会に行くだけでお給料が入っていた時期もあり、その点についてはとても嬉しかったです。
ただ、スタッフ側になると、真冬でも「説明会はこちら→」という道しるべ看板を持って立っておかなくてはならず、なかなか楽な仕事はないなと思いました。
仕事体系は、下書きをするインデクサーと、チェックをするチェッカーとに分かれており、インデクサーのときにいい加減なことをすると、チェッカー担当者に注意されてしまうことが少し怖かったです。
近くにベネッセ本社があるのですが、そこの社員食堂を利用できたりしたのは面白く感じました。安くておいしかったです。
やりがいを感じたところ
国語の入試問題分析を行ったのですが、いろいろな文章に触れることができ、知識が深まっていくのがとても楽しかったです。
毎年新聞に載るセンター試験を解いてみて、自分にどれだけ知識が身についたかを、テスト問題への挑戦によって確かめたりもしていました。
そのときに、平均点よりも上の点を取れたのも嬉しかったです。
文字を読むのが好きなこともあり、新しいことを知ったり、知らない文章を読んだりと、知的好奇心を満たしていけたことには、とてもやりがいを感じました。
毎年新聞に載るセンター試験を解いてみて、自分にどれだけ知識が身についたかを、テスト問題への挑戦によって確かめたりもしていました。
そのときに、平均点よりも上の点を取れたのも嬉しかったです。
文字を読むのが好きなこともあり、新しいことを知ったり、知らない文章を読んだりと、知的好奇心を満たしていけたことには、とてもやりがいを感じました。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
もう少し、仕事に対する担当者の人数を増やしてほしかったです。
キツイときには3人くらいしか稼動できなかったので、一人あたりが担当する問題量がとても多くなり、休みを削らないと裁ききれなくなることが多々ありました。
かと思えば、他の教科チームにはたくさんの人数がいたりと、アンバランスな面があったので、希望教科を優先するのではなく、人数が均等になるように調整してもらいたかったです。
納品についても、すべてデータ化してあるので、わざわざ持って行かずに、データ納品ができれば楽なのになと思いました。
働き手を紹介したことが二度ほどあるのですが、そのときに何らかの特典がついていればよかったなと思ったこともあります。
キツイときには3人くらいしか稼動できなかったので、一人あたりが担当する問題量がとても多くなり、休みを削らないと裁ききれなくなることが多々ありました。
かと思えば、他の教科チームにはたくさんの人数がいたりと、アンバランスな面があったので、希望教科を優先するのではなく、人数が均等になるように調整してもらいたかったです。
納品についても、すべてデータ化してあるので、わざわざ持って行かずに、データ納品ができれば楽なのになと思いました。
働き手を紹介したことが二度ほどあるのですが、そのときに何らかの特典がついていればよかったなと思ったこともあります。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし