アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 自由度の高いポスティング(配布)のアルバイト

自由度の高いポスティング(配布)のアルバイト

  • 投稿日 : 2015-09-05
  • 投稿者 : gravityさん(40代女性)

総合評価

  • 4.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

ポスティングのアルバイトを選んだきっかけは、マンションの郵便受けに入っているチラシの募集要項を見たことです。自由な時間に配布物を配るポスティングという仕事が魅力に思えたので、応募しました。前の仕事の残務整理や、次の仕事の求職と応募をしながらなので、自由度の高いアルバイトを選びました。

口コミ・体験談

ポスティングにも色々あると思いますが、私が担当しているのは、市から各家庭への配布物(選挙のお知らせなど)を配る仕事です。大体4日以内に、担当地域の数百戸の全家庭に投函する仕事です。お店のチラシなら、一枚だけが多いと思いますが、市の広報や広告などが多く、一戸あたりでも相当な重さになります。一度に100戸分ぐらいの配布物を配り、配布が終わると、また家に取りに戻るという方法で仕事をしています。また、担当地区の地図を持って、全家庭に確実に配布したか、チェックしながら、配っています。
 大変な点は、学生などに多いのですが、帰省や旅行で郵便受けにチラシがたまっていて、入れづらい状況になっていることがあることです。配布物を小さくたたんで、なるべく入れるようにしています。中には、あまりに郵便物がたまっていて、留守なのか空き室なのか判断に困る部屋もあります。また、暑い日や寒い日、雨の日、風の日も、配るのが大変になってきます。ただ、4日という期間内に配り終えればいいので、よほど荒天の日は、避けることができます。家庭によっては、郵便ポストのすぐ横に犬を飼っていて、毎回至近距離で吠えられるのが、気分が良くないです。さらに家の中の犬もつられて吠えるので、非常にうるさくなります。

やりがいを感じたところ

配布物は、最初受け取った時は、かなりの量と重さです。それを一回100部ずつぐらい配って、少しずつ減っていくのにやりがいを感じます。配布し終わった家庭は、地図に印をつけていくのですが、全家庭に印がついて、無事に全家庭に配り終わると、非常にすがすがしい気持ちになります。また、配布物を取りに行くときや、終了の報告に行くときに、「お疲れ様」とか、「ご苦労様」といわれると、自分の労働が評価されたという嬉しい気持ちになります。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

暑い中、汗をダラダラかきながら配っているときに、住民と会って、「こんにちは」「ご苦労様」と声をかけられると、少し嬉しくなります。きちんと配布物を配ることで、市からの情報などが各家庭に届くので、自分の仕事が社会の役に立っていると思うことができます。世の中に色々な仕事がありますが、各個人の生活に少しでも役に立っている仕事ではないかと思います。例えば、株や投資などでは、収入を上げるという目的にはいいかもしれませんが、そうすることで世の中の人の役に立っているという実感は、あまりないように思います。
 また、配布の仕事は、ちょっとした運動になります。ジムに通ってジョギングやエアロバイクをするぐらいの運動ですし、重い配布物を運ぶのは、筋トレにもなります。


削除依頼フォーム

つくば市のお仕事体験談【NEW!】
ポスティングのお仕事体験談【NEW!】