
給与とやりがいはバッチリ。スキルアップしたい人におススメです。
- 投稿日 : 2015-10-22
- 投稿者 : moniさん(20代女性)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 4.00
-
充実感
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
待遇度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
自由度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
この仕事を選んだ理由やキッカケ
大学生のころ、タウンワークを見て、給与が良かったこと・勤務地が近かったことなどから応募しました。また、当時は週末の派遣のアルバイトしかしていなかったので、平日に働けるアルバイトを探していたのもきっかけの一つでした。
口コミ・体験談
世間ではブラックと騒がれている企業ですが、実際に働いてみると給与や待遇はしっかりとしていたのであまりブラック企業という印象は持ちませんでした。しかし、季節の変わり目などの繁忙期や年末年始などは鬼のように忙しく、アルバイトでも社員の方たちと同様に朝から晩まで働いていました。また、日々の作業量が多く時間制限なども決められるため、息苦しいと感じることもあるかもしれません。一方で、規模の大きい企業だけあって、作業内容はしっかりとマニュアル化されているため、習得するのは早いと思いますし慣れれば効率も上がります。しかしマニュアル化されているが故に、服装や髪形規定などは厳しかったと思います。
私の働いていた店舗は規模も大きく、社員とアルバイトを合わせると100人以上いましたが、アパレル業ですので、従業員の割合は女性7割、男性3割くらいでした。体力のいる作業も多く、長期で働いている社員の方たちの中には性格がきつい人も少なくありませんでした。頼りになるところもあったのですが、一緒に働くとなると大変な人もいて、実際に性格が合わないと辞めていったアルバイトもいます。規模の大きい店舗でも大変だったのですから、少人数で運営している店舗だともっと大変かもしれませんね。
私の働いていた店舗は規模も大きく、社員とアルバイトを合わせると100人以上いましたが、アパレル業ですので、従業員の割合は女性7割、男性3割くらいでした。体力のいる作業も多く、長期で働いている社員の方たちの中には性格がきつい人も少なくありませんでした。頼りになるところもあったのですが、一緒に働くとなると大変な人もいて、実際に性格が合わないと辞めていったアルバイトもいます。規模の大きい店舗でも大変だったのですから、少人数で運営している店舗だともっと大変かもしれませんね。
やりがいを感じたところ
初めは右も左もわからなかったのですが、生地で違いや特徴などを自分なりに勉強して、お客様にされた質問にきちんと答えられたときはうれしかったです。また、割り振られる作業量がかなり多かったのですが、コツを覚えて時間内にきちんと終わらせることが出来たときはかなりの達成感がありました。とにかく日々忙しかったので何をするにも時間制限がありましたが、その分自分の作業効率が上がっていくのを実感できるのが良いところだと思います。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
従業員は、勤務中は自社商品を着用していなければいけないのですが、店頭に並んでいるものの中から選ばなければいけませんでした。そのためシーズンごとに勤務着を買い直すことになり、ワンシーズンに1万円前後の出費になってしまいます。定価の3割引きほどは社割があるとはいえ、月に5万円ほどしか収入がないアルバイトには手痛い出費でしたし、自分の趣味ではない服を買わなければいけないこともありました。逆をいえば自分の選んだ服をきて仕事ができるのですから、これがアパレル業のいいところでもあり、オシャレ好きな人たちはあまり気にしていないようでしたが、せめて勤務着は半額にするとか、制服を支給するなどしてくれていればもっと良かったなあと思います。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし