アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > とてもやりがいがあり、やる気によって研修も充実

とてもやりがいがあり、やる気によって研修も充実

  • 投稿日 : 2016-01-11
  • 投稿者 : かのんさん(20代女性)

総合評価

  • 5.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

もともと通学の時の乗り換えで秋葉原を利用していて店舗を利用していたことと、
今後カフェを開きたいという夢を持っていてコーヒーの知識やドリンクの作り方などの知識や経験を付けたかったため
この仕事と店舗を選びました。

口コミ・体験談

仕事はシフト制なので、とても時間の融通が聞きました。シフトも大体2週間くらい前に1か月分のシフトを出すという形なので、
調整もしやすかったです。
ただ、お店が狭いため客席が満席になってしまった時の対応が結構面倒でした。大体1時間程度待たせるうえ、結構お客様もイライラしてくることがあり、
それもあってたまにクレームが発生することもあります。
また、朝は駅に近いためかなり多くのお客様がいらっしゃることが多く、また常連の方も多いことから、その方の注文内容を覚えていないと怒られることがあります。
覚えるのは大体固定パターンなので問題がないですが、慣れるまでがとても大変です。
さらに夜の時間は学生のバイトの割合が多くなるため、雰囲気がガラッと変わります。
特に人づきあいに問題がなければ大丈夫でしょうが、学生のノリに抵抗がある方は結構きついかもしれません。
研修制度はしっかりしていてOJTで教えてくれます。私は接客経験がもともとあったのと週5回以上シフトに入っていたので、
約1週間程度でドリンクの作成まで学びましたが、通常であれば大体1か月くらいからドリンクの作成を学び始めます。
それまではドリンクの種類やコールなどレジの一連の流れをやりながら、メニューを覚えていくという流れになります。

やりがいを感じたところ

仕事でのやりがいは、やる気次第でさまざまな研修やステップアップができる点です。私は長い時間シフトに入ることが多かったので、すぐにドリンクなどの作成もできましたし、学ぶことは結構すぐに教えてくれました。
また少し慣れてくると常連のお客様のメニューを覚えたりして、仲良くなり、コミュニケーションが図れるようになって、おすすめができり、会話も楽しめるようになってきます。一見のお客様が多い夜の時間には、逆に新商品の説明などのコミュニケーションをするようになります。
新たな好みを見つけるサポートができるそのようなコミュニケーションもやりがいの一部です。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

もっと時給が高ければよかったなと思います。22時閉店のため閉店後の片づけ作業をしても大体1時間で終わるため、終電を逃すということはないです。
しかし、その分深夜時給は1時間しかなく、スタートの時給も一般的な飲食店よりは低かったためあまり稼げるという仕事ではありませんでした。
また昇給をしても、アルバイトとしては最高ランクまで行ったのですが50円程度しか上がらす、その時給のまま発注作業やレジのクローズ作業などの社員の方がするような業務も担当していました。
同時期にファーストフード店でのアルバイトもしていましたが、正直そちらの方が時給が200円ほど高かったです。ですので、どうしてもカフェで働きたいであったり、コーヒーの勉強がしたいという方でなければ、あまりお勧めはできないです。


削除依頼フォーム

千代田区のお仕事体験談【NEW!】
カフェのお仕事体験談【NEW!】