アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 人気ベーカリー、リトルマーメイドのアルバイト【求人評判・口コミ体験談】

人気ベーカリー、リトルマーメイドのアルバイト【求人評判・口コミ体験談】

  • 投稿日 : 2016-01-06
  • 投稿者 : あいどるさん(40代女性)

総合評価

  • 4.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

職業学校だったのですが、そこに求人が来ていました。家を出たかったので、東京都内であること、寮があること、食品を扱っているところという自分が望む条件にぴったりだったので面接を受けました。東京ドーム系列のお店だったのも野球が好きな自分的にはいいことがあるかなという程度の考えがありました。

口コミ・体験談

パン屋なので朝早い通勤でした。朝が苦手な人には無理だろうなと思います。正社員として入りましたが、ピアス不可、茶髪不可などまるで校則のような厳しさがありました。食品を扱うので結婚指輪も外して働かなければならず、そういうところはちょっと息苦しく感じました。福利厚生はアルバイトの人もちゃんと保険に入れたりしてとてもいい職場でした。大学生の人も無理なく働けるようにシフトを組み、休みも取れました。有給は買い取ってもらえたのでよほど病欠しない限りは取得せずに買取に回した方が得した感がありました。
ただ、商品の値段を覚えなければならなかったり、おつりが暗算であったり、パンの品出しもラックにたまりすぎると怒られるので、レジに入ったりパンの品出しをしたりと臨機応変に動いていかないと怒られました。要領がつかめないうちはかなりの仕事量に感じましたが、慣れるしかありませんでした。
会社の旅行や飲み会がやたら多かったので、人付き合いが苦手なうちは少々ストレスになりました。ドーナツの早食い大会とかクイズとかお店の代表として出場して面白いことなどせねばならなかったり、上司に順番にお酌をしなければならないなど昔ながらの接待と言う感じも窮屈でした。

やりがいを感じたところ

パンの販売だけでなく製造にもかかわることが出来たので、パンにクリームを入れたり、ホイップしたりといかに素早く美しく仕上げるかと言うのは自分自身との戦いではありましたが、お客さんが「これ、綺麗だ」と言って選んでくれた時はとても嬉しく思いました。クリームもたっぷり入れているように「魅せる」というのも面白さがありました。景気も良くないのでそんなにたっぷり使えないながらも、見た目と食べた時の満足感が得られるように工夫することも自分たちで考えさせてくれたところもいい経験になったと思っています。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

毎年1回、レシピを考える大会のようなものがあったのですが、パンなどの専門学校を卒業した人たちだけで考えていたので、そうではない人たちの意見も交えたら新しい考え方も出来たのではないかなと思っています。専門学校を出ている人たちは「こうであるべき」という考えがあって、あまり自由に考えている感じではなく思っていました。お店ごとの提案が出来たので、みんなで考えたら面白かったのではないかと思っています。また、人事課の人の贔屓もかなりあって、わがままも言ったもん勝ちのような部分があったので黙って働いている人が損しているように思いました。一人からの意見も吸い上げてそれを広げてくれたらよかったと思います。給料の上げ幅も店長次第なので、店長に気に入られなければ上がらないというのもどうかと思っていました。


削除依頼フォーム

千代田区のお仕事体験談【NEW!】
パン屋のお仕事体験談【NEW!】