
- 投稿日 : 2016-02-27
- 投稿者 : ルーティさん(20代女性)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 3.00
-
充実感
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
待遇度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
自由度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
この仕事を選んだ理由やキッカケ
私は小さい時から、食べることや料理を作ることが大好きだった為、結婚してから子どもが出来るまでに何か資格を取ろうと考え、調理師免許がいいと思いほっともっとで働こうと思いました。
近くのほっともっとの店舗さんに直接行き働かせて下さいとお願いしました。
近くのほっともっとの店舗さんに直接行き働かせて下さいとお願いしました。
口コミ・体験談
ほっともっとで働きだしてすぐは、初めての職種だった為覚えることも多く何より、料理を作ってお金をもらって提供するということに不安がありました。
もちろん、マニュアル通りの作り方を教えられますので間違わなければ同じ量同じ味のものを提供することは出来ますが、いざ作ってみると焦げてしまったり野菜が半生になってしまったりとたくさんの失敗を重ねてきました。また、沖縄県は賃金が一番日低いと言われておりほっともっとのアルバイトは昇給がなかった為ずっと最低賃金のまま働き続けたので、もう辞めてもっと給料の高いところに行こうかなとも考えました。けれど、調理師免許資格取得の為には実務経験を2年積まなければいけなかったので、どんなに失敗しても根性で頑張ってきました。一番ひどい失敗は間違ってお客様に提供してしまい、片道一時間もかかる場所まで商品を持っていったことです。その時は、一緒に働いていた方にもお客様にも迷惑をかけてしまったので今後はしないように気をつけようと思いました。
しかし、一年ぐらいするとバイトにも慣れてきて作るスピードや質なども向上したのでその経験を家庭に持ち込むことが出来たのがとてもよかったと思います。
もちろん、マニュアル通りの作り方を教えられますので間違わなければ同じ量同じ味のものを提供することは出来ますが、いざ作ってみると焦げてしまったり野菜が半生になってしまったりとたくさんの失敗を重ねてきました。また、沖縄県は賃金が一番日低いと言われておりほっともっとのアルバイトは昇給がなかった為ずっと最低賃金のまま働き続けたので、もう辞めてもっと給料の高いところに行こうかなとも考えました。けれど、調理師免許資格取得の為には実務経験を2年積まなければいけなかったので、どんなに失敗しても根性で頑張ってきました。一番ひどい失敗は間違ってお客様に提供してしまい、片道一時間もかかる場所まで商品を持っていったことです。その時は、一緒に働いていた方にもお客様にも迷惑をかけてしまったので今後はしないように気をつけようと思いました。
しかし、一年ぐらいするとバイトにも慣れてきて作るスピードや質なども向上したのでその経験を家庭に持ち込むことが出来たのがとてもよかったと思います。
やりがいを感じたところ
私がこの仕事でやりがいを感じたことはやはり、料理を作るということです。
私が作ったものをお客様が食べてくれる。
そして、また買っていってくれる。
常連さんの方もたくさんいらっしゃったので、顔見知りになってくると味付けの変更やこの間はあまり美味しくなかったよとかの情報も教えていただけるので、今度はちゃんとご提供しようという気持ちになれました。
また、配達などの仕事もしましたので時間内で配達ができた時とかはすごい充実感がありました。
私が作ったものをお客様が食べてくれる。
そして、また買っていってくれる。
常連さんの方もたくさんいらっしゃったので、顔見知りになってくると味付けの変更やこの間はあまり美味しくなかったよとかの情報も教えていただけるので、今度はちゃんとご提供しようという気持ちになれました。
また、配達などの仕事もしましたので時間内で配達ができた時とかはすごい充実感がありました。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
この仕事をしてこうだったら良かったのにと思うこと一番はやはり賃金です。
全国で一番低い賃金なのはしょうがないと思っていても仕事の量や内容にしては時給が安かったと思いました。また、昇給がないため私の先輩がたは何年も働いているのに時給は上がらずでしたので入ったばかりの私と同じ給料なんだろうなぁと思うといたたまれなくなりました。
後は、休憩時間がなかったことも嫌だなぁと思ったことです。朝から夕方までのシフトでしたが、お昼休憩がなかったので朝ごはんをしっかり食べていかないと夕方までご飯は食べれないのですごくお腹が空きました。また料理を作る仕事なので尚のことです。ちゃんとした休憩時間を提供していただければミスなども減ったのではないのかなぁと思いました。
全国で一番低い賃金なのはしょうがないと思っていても仕事の量や内容にしては時給が安かったと思いました。また、昇給がないため私の先輩がたは何年も働いているのに時給は上がらずでしたので入ったばかりの私と同じ給料なんだろうなぁと思うといたたまれなくなりました。
後は、休憩時間がなかったことも嫌だなぁと思ったことです。朝から夕方までのシフトでしたが、お昼休憩がなかったので朝ごはんをしっかり食べていかないと夕方までご飯は食べれないのですごくお腹が空きました。また料理を作る仕事なので尚のことです。ちゃんとした休憩時間を提供していただければミスなども減ったのではないのかなぁと思いました。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし