アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 私がアルバイトしていた飲食店についての感想

私がアルバイトしていた飲食店についての感想

  • 投稿日 : 2016-04-12
  • 投稿者 : えーさん(20代女性)

総合評価

  • 4.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

住んでいた自宅から徒歩10分圏内という点と、深夜営業もしているお店だったのでそちらで働かさせていただいていました。入ったときからみなさん親切にして下さって、学校を終えてからの出勤だったのですが楽しくお仕事をすることができました。

口コミ・体験談

働いているうちに少しずつここでの仕事内部事情というものがチラホラ見えるようになってきました。学校がおやすみの土日にもはいるようになったのですが、ランチ時だとお客さんの年齢層も小さなお子さんから、お年を召されている方までいらっしゃるので、対応に困りました。小さなお子さんは、親御さんが目を離したすきに厨房にはいってきてしまったり、お年寄りの方とわクーポンを発行していてメルマガの登録のさいにうまく説明が伝わらなくて登録いただけなかったことがありました。他にわ、パートさんで来ている主婦の方々とのいざこざに巻き込まれてしまったことです。派閥というんでしょつか、それぞれの言い分があるみたいでよく板ばさみになることがありました。オールで入っているときなどわランチ時のパートさんの愚痴を聞いて、ナイトへの仕込みをしていました。そして、ナイトになってからナイトで入っているパートさんの愚痴を聞いて、翌日のランチの仕込みをするというような流れが毎週のように続きました。あと、最後は店長からの仕事の流れを聞きたい時に忙しさからなのが「そんなこと聞かんでもわかるやろ!」と言われてしまったときはさすがに困ってしまいました。

やりがいを感じたところ

世の中たくさんの仕事があって、私自身もこれまでにいくつかのお仕事をさせていただく機会がありましたが。その中でも飲食店でのアルバイトはとてもいい経験ができたアルバイトだったと思います。いろんな年齢層の方が働いていて、その方の良い所を見ると私もこの方のようになりたいなと思うこともあったし、なによりお客さまに「美味しかったよ、ありがとう。」と言っていただけたた時はしんどくでも頑張ってよかったなと感じました。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

特段あるかといわれると無いに等しいのですが、もう少し福利厚生を良くしていただけたらよかったかなと思います。オールで入っていた時にはやはりお腹も空くのでごはんを食べたくなるものですが、ここわまかないを食べるにわ月契約をしないといけませんでした。月ごとにまかないがいるかいらないかを決めて申告するというものでした。それには月1500円ほど毎月のお給料から引かれるのですが、これを契約してしまうとランチしか入らないときにでもまかないを食べて帰らないといけないみたいで、なんせはいる度にまかないを必ず食べないといけないというのがネックでした。食べたいときだけ食べれるような形式だったらもう少しよかったかなと今では思います。


削除依頼フォーム

兵庫県のお仕事体験談【NEW!】
飲食店のお仕事体験談【NEW!】