アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > ドトールコーヒーショップのお仕事について

ドトールコーヒーショップのお仕事について

  • 投稿日 : 2015-05-15
  • 投稿者 : ララさん(20代女性)

総合評価

  • 4.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

ドトールコーヒーが元々好きで、店舗に行っていたことから、働いてみたいなと思うようになり、ドトールコーヒーのウェブサイトをみたところ、求人があったので、応募しようと思った。また、応募した店舗は新しい建物だったので、それもいいなと思った理由の一つです。

口コミ・体験談

休みが自由にとることができ、自分の予定がある時は休みにすることができたので、その点は良かったです。また、飲み物が一杯無料で飲むことができた所もお得だなと思いました。人間関係も良好で、優しい人が多く、仕事をはじめた時も、親切に教えてくれました。店長は特に細かく、分かりやすくおしえてくれました。私は不器用な方なのですが、最初は動作が遅くても、後からついてこれれば大丈夫だよ?というかんじでみんな優しかったので、安心して仕事をすることができました。また、職場は家から近く、冬でも近いので、通勤時間に余裕を持って行くことができました。勤務時間も一定の時間帯で入ることができたので、体調を崩したり風邪をひくこともなく、元気に仕事をすることができました。
大変だな、とかんじたことは、ガソリンスタンドが併設されている所だったので、冬の雪がたくさん降っている時でも、スタンドに立って、カードの勧誘や、やり方が分からない人への対応をしていたことです。雨でも雪でも、必ずそのアテンド業務はあったので、それは大変でした。また、カードの勧誘は、内容をきちんと知っていないと、うまくご案内することができないので、それをきちんと覚えることも苦労しました。

やりがいを感じたところ

常連のお客様に顔を覚えて頂いて、あいさつされたり、笑顔でありがとうと言われた時はうれしくやりがいをかんじました。また、ドトールコーヒーでは、キャッシャー、ドリンク、フード、洗浄と仕事がわけられているんですが、洗浄からはじまり、最後のフードまでたどりついて、仕事が覚えられるようになったのは嬉しかったです。仕事が一通りできるようになり、だいたいがスムーズに進められるようになってからは、新人に教えることもできるようになり、それもやりがいをかんじました。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

仕事に慣れなかった時は、素早くドリンクやフードをつくることができず、ベテランの方にフォローされながら進めてもらっていたことが申し訳なかったなと思います。大量に注文が入った時なども、焦ってしまい、冷静な判断ができなかったので、臨機応変に対応できたら良かったなと思います。
これは会社が悪いと思うのですが、野菜の賞味期限がちょっときれていても、状態がよければ商品としてだしていたのがまずいのではないのかなと思っていました。体に害はないとは思いますが、それでも完全に新鮮な状態てはないので、商品としてはよくないと思います。店長の判断でやっているとは思いますがやめてほしいです。また、店長はベテランのスタッフに対して愚痴や文句をいうことがあったので、なくしてほしかったです。


削除依頼フォーム

福島県のお仕事体験談【NEW!】
飲食店のお仕事体験談【NEW!】