
- 投稿日 : 2016-05-17
- 投稿者 : ささっちさん(30代男性)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 3.00
-
充実感
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
待遇度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
自由度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
この仕事を選んだ理由やキッカケ
インターネットサイトのマイナビ転職とリクルートナビ転職で
営業職という絞りで検索していたら、今まで働いていた企業名が出てきたので
応募しました。
また、ハローワークの求人表からも結構応募しており、
結果的に採用に繋がっております。
営業職という絞りで検索していたら、今まで働いていた企業名が出てきたので
応募しました。
また、ハローワークの求人表からも結構応募しており、
結果的に採用に繋がっております。
口コミ・体験談
コスモハートは健康食品や自然食品を販売する移動型店舗で
最初は何でも1個100円などと謳って、食料品や日用雑貨などを
販売しておりましたが、最終的な目標は高い健康食品を売ることでしたので
その話になったら、お客様がどんどん逃げていきました。
そういう高い健康食品を売る会社はいくらでも当時あったため
そういう商売になれている人は、高い健康食品を売りつけようが
何をしようが、100円でおみやげが買えるためならどんなことをしてでも来るという
がめつい性格の方々が多かったため、その方々に高い健康食品を購入してもらおうと
必死に根回しをかけても、見向きもしてもらえず、ただ会話して終わって
100円でお土産を持って帰るというこちらとすると、とても損させられるお客様が多かったです。
実際に健康に関する講演をしないといけないため、朝早く夜は深夜まであたりまえで挙句の果てに
お休みも一切なかったので、そこはかなり不満でした。
しかし、100人ものお客様の前でしゃべることに関しては
相当な度胸がついたので、そういった強心臓を鍛えるという部分では
とてもよかったと思います。
ただし、3か月もしくは4か月に一度は店舗ならびに家を引っ越ししないと
いけなかったため、それは大変でした。
最初は何でも1個100円などと謳って、食料品や日用雑貨などを
販売しておりましたが、最終的な目標は高い健康食品を売ることでしたので
その話になったら、お客様がどんどん逃げていきました。
そういう高い健康食品を売る会社はいくらでも当時あったため
そういう商売になれている人は、高い健康食品を売りつけようが
何をしようが、100円でおみやげが買えるためならどんなことをしてでも来るという
がめつい性格の方々が多かったため、その方々に高い健康食品を購入してもらおうと
必死に根回しをかけても、見向きもしてもらえず、ただ会話して終わって
100円でお土産を持って帰るというこちらとすると、とても損させられるお客様が多かったです。
実際に健康に関する講演をしないといけないため、朝早く夜は深夜まであたりまえで挙句の果てに
お休みも一切なかったので、そこはかなり不満でした。
しかし、100人ものお客様の前でしゃべることに関しては
相当な度胸がついたので、そういった強心臓を鍛えるという部分では
とてもよかったと思います。
ただし、3か月もしくは4か月に一度は店舗ならびに家を引っ越ししないと
いけなかったため、それは大変でした。
やりがいを感じたところ
お客様に物を頑張って説明して、なんとか買ってもらったときは
とても嬉しかったです。
なかなか高いものでも安いものでもお客様が必要ではないと思われたら
まず買っていただけないので、それを買っていただくためにはどのような説明をしたらよいか
お客様の立場になって考えて説明して説得して買っていただくというのはとても勉強になりました。
また、お客様からありがとうと言われることもとても嬉しかったです。
それは販売業の醍醐味だと思います。
とても嬉しかったです。
なかなか高いものでも安いものでもお客様が必要ではないと思われたら
まず買っていただけないので、それを買っていただくためにはどのような説明をしたらよいか
お客様の立場になって考えて説明して説得して買っていただくというのはとても勉強になりました。
また、お客様からありがとうと言われることもとても嬉しかったです。
それは販売業の醍醐味だと思います。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
健康食品の販売の仕事に関しては、3か月もしくは4か月に一度店舗を移転するというスタイルは
精神的にもあまり落ち着かなかったので、せめて1年もしくは3年というスパンで
店舗運営をしてほしかったというのが正直な気持ちです。
当時は独身でしたので、引っ越しをしょっちゅうしても決して問題はありませんでしたが、
もし結婚して子供がいたら、その都度引っ越しをしないといけないという部分は
懸念材料になります。
また、以前菓子メーカーに勤めていた時は、いつも深夜まで仕事をしておりました。
特に新入社員の方々も深夜までやって朝早くというのが当たり前になっておりましたので
それでは身体も心もボロボロになってしまいますので
そこは今後改善すべきと思います。
精神的にもあまり落ち着かなかったので、せめて1年もしくは3年というスパンで
店舗運営をしてほしかったというのが正直な気持ちです。
当時は独身でしたので、引っ越しをしょっちゅうしても決して問題はありませんでしたが、
もし結婚して子供がいたら、その都度引っ越しをしないといけないという部分は
懸念材料になります。
また、以前菓子メーカーに勤めていた時は、いつも深夜まで仕事をしておりました。
特に新入社員の方々も深夜までやって朝早くというのが当たり前になっておりましたので
それでは身体も心もボロボロになってしまいますので
そこは今後改善すべきと思います。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし