アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > スーパーでのアルバイトは帰省が出来ず大変でした、

スーパーでのアルバイトは帰省が出来ず大変でした、

  • 投稿日 : 2016-06-03
  • 投稿者 : イセ0209さん(20代女性)

総合評価

  • 3.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

求人サイトに掲載されていて、やはり東京ということもあって時給もそれなりに良かった。
また、一人暮らしの自宅からもすぐだし、バイト上がりにはスーパーでごはんを買って帰ることも出来るのでスーパーを選びました。

口コミ・体験談

スーパーはいろんなお客様がいらっしゃるのでコミュニケーション能力が高まったと感じます。
研修中には社員やお客様にもご迷惑をたくさんかけてしまいましたが、優しく見守っていただいていたと思います。
「研修中なんだね、がんばってね」と声を掛けてくれるお客様もいたし、風邪をひいて声が出ないときは「無理しないでね」と言ってくれるお客様もいました。
ただ、中には酷いクレーマーもいるので、レジ打ち中に怒られて悔しくて泣いてしまったこともあります。
理不尽なことで怒られることもたくさんありました。忍耐力が試される仕事だと思います。
言い返すことも出来ないので、アルバイトを辞めるまでの間はずっとストレスがたまって、体調不良が続いていました。
あとは、年末年始はものすごく忙しくて、基本的には休めません。私は、上京してきていたため、年末年始は帰省したかったので休みがとりにくいのはつらかったです。
嫌なことばかりありましたが、アルバイト仲間とは同じ気持ちを共有できるし、相談事も出来るし、一人でふさぎ込むこともなかったので良かったです。
スーパーのアルバイトを通してできた友人は今もなおずっと連絡を取り合っているし、心の支えになっています。

やりがいを感じたところ

お年寄りや妊婦さんなど、重たい荷物を運ぶのが大変な方の買い物かごを運んであげたりなどしたときにお礼を言われたのがうれしかったです。
あとは、お客様が私の顔を覚えてくれて他のレジも空いているのにわざわざ私のレジに来てお会計をしてくれたとき、「今日はバイトなのね、空いてるからあなたにお願いするわ」とにこにこと買い物かごを持ってきてくれた時などはすごくうれしかったです。顔を覚えて頂けるのってこんなにうれしいことなんだと感じた瞬間でした。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

年末年始忙しいのは仕方ないけれど、実家が遠い人などは休みを取って帰省しても良い、という風にしてほしかったです。
全体的に人材が足りていないから、帰省することも出来ないと思うので、社員やアルバイトを増やすべきだと思いました。
お給料を頂いているので、その分ちゃんと責任を持って働こうとは思いますが、アルバイトなのに休みたいときに休めない状態ってどうなんだろうと思います。
それなら、年末年始だけ一時的に給料を上げて、出勤してくれる人を募った方が良いんじゃないかと。アルバイトをしていた時は、社員さんに意見を言う機会なんて一切なかったので、もう少しアルバイトの意見を聞くような機会が設けられれば良かったんじゃないかと感じます。


削除依頼フォーム

杉並区のお仕事体験談【NEW!】
スーパーのお仕事体験談【NEW!】