
- 投稿日 : 2016-06-30
- 投稿者 : Dragon06さん(30代女性)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 5.00
-
充実感
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
待遇度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
自由度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
この仕事を選んだ理由やキッカケ
たまたま、副業で仕事をしているところが東京駅の近くだったので、夜できる仕事を探していました。私はタイ王国という国が好きで、タイ語を習っていました。せっかくタイ語を習っていたのだから、タイの人と仕事ができるところを探そうと思って、新丸ビルのタイレストランで働き始めました!
口コミ・体験談
まかないがおいしい!!高級タイレストランなので、シェフが毎晩まかないを作ってくれます!少し辛いのが嫌いな人はちょっと苦手かもしれませんが、一流のシェフが作ってくれるメニューにはない料理は絶品です!!失敗談としては、厨房はほとんどタイ語しかしゃべれない方ばかりなので、タイ語でコニュニケーションが取れないのでミスコミュニケーションが発生したことがあり落ち込んだことがありました。でも、タイの方は基本的にいいかたばかりなので、すぐ仲良くなれます!お店も新丸ビルにあるので、きれいだし、夜遅くなり過ぎないずに約束の時間にだいたい終わるので続けやすかったです!制服はタイの衣装で、きらびやかでかわいいです☆ここで働いてもっとタイが好きになりました!今でもタイに戻った友達とは、タイに遊びに行ったとき会いに行ったりして仲良くしてもらっています。社員はだいたい日本人ですが、人種関係なく関係よく仕事ができる職場なのでとてもやりやすかったです。また、頑張っていれば社員にしてくれるお話もしてくれました。お客様も外国人が多く、少し異国に来た気分になれる職場です。英語とタイ語がしゃべれる方は結構やりがいのある職場だと思います。
やりがいを感じたところ
外国人のお客様で英語しかしゃべれない方の接客をしたとき、ありがとうととても感謝されました。タイ人の同僚もとてもほめてくれて、外国人と働ける環境にとてもやりがいを感じていました。また、研修制度も厚く、独り立ちできるまできちんと丁寧に教えてくれるので、モチベーションが上がりました。一生懸命仕事をしようという気持ちにさせる環境にとてもやりがいを感じていました。また、みんなほめる時はきちんとほめてくれて、しかるときは叱ってくれるので緊張感のある職場がやりがいを保っている気がします。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
改善点については、もうすこしバックヤードが広かったらいいなと思いました。人が一人通れるぐらいのスペースにドリンクカウンターがあるので、氷を補充したり、お皿を下げたりなど動線が少しめんどうな感じがしました。また、タイのお皿を使っているため、料理を運ぶ時すごく重かったりするので、重いものを運ぶのであれば台車をしようしたりしたら、従業員の負担もへるかなと思いました。台車を使うとなるとスペースの問題が発生するかと思いますが、また、貴重なタイのお皿なので、誤って割ってしまったり、洗っていてかけてしまったりすると、そのお料理を盛り付けるものがなかったりしていたので、器なども少し考え直したほうがよいかなと思いました。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし