アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > ずっとコンビニでのバイトはしたくないと考えていたが

ずっとコンビニでのバイトはしたくないと考えていたが

  • 投稿日 : 2016-07-08
  • 投稿者 : わかまるさん(20代女性)

総合評価

  • 3.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

進学に合わせ、学校の近くでアルバイトをしたいと思い探していたところ、友人が働いているコンビニがちょうど人員不足になったということで紹介されました。コンビニは覚える仕事量も多くまた駅近で忙しいだろうと思い迷いましたが、手軽で身近であるコンビニには様々な世代のお客様がいらっしゃるので幅広い年層の方々とコミュニケーションをとることができると思い決めました。

口コミ・体験談

コンビニでの勤務はファミリーマートしか経験が無いのですが、やはり覚えることはたくさんありました。チケットの発券や宅急便など予想以上に買い物以外でこのようなサービスを利用するお客様が多いです。レジは言ってしまえば単純作業の繰り返しなので覚えてしまえば困りませんが、その他のサービスはお客様によって内容が異なる為それぞれに合わせた対応をすることに初めは苦戦しました。またギフトはほとんど利用するお客様がおらず、一度教えてもらっても次までに間隔が空く為すんなり覚えることが難しかったです。久々に受け付けることになったときはメモを見ながらの対応になってしまいました。また私が勤務した店舗は駅近で大通り沿いにあったこともあり、本当に客数が多かったです。隣がパチンコ屋だった為オープン前はレジをフルで3台使っても20人以上の列ができるほどです。売り上げ的には良いのですが、常にお客様が多い為店内清掃をこまめにすることができず大変でした。それでもお客様が多いということはそれだけ多くの出会いもあり、顔を覚えてくれるお客様がいたり、常連さんとはレジの最中軽くお話をしたり、楽しかったです。お客様と仲良くなることもあって、時には差し入れを頂いたこともありました。大変なことの方が多いですが、その大変さがあるからこそ楽しめることも多いのではないかと思います。

やりがいを感じたところ

やはりお客様とのコミュニケーションです。初めはお客様には新人がいるなと思われるだけですが、日数が経ち仕事にも慣れてくると、店員として定着したと認識してもらえるようになります。すると常連さんや気さくな方はお客様の方から話しかけてくれたりもします。私は接客中に積極的に会話するなどしてより多くのお客様とコミュニケーションをとるようにしていたので、話しかけてもらえた時はとても嬉しいです。正直話が長い方もいて、忙しい時は後のお客様を待たせてしまう為切り上げるのが難しかったですが、それさえもコツを掴んでしまえば楽しく仕事をすることができました。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

その店舗は建物自体が古く、店内が全体的に汚れて見えてしまっていたのが残念でした。壁などは黒ずみがところどころにあり、こればかりはどうしようもできない為備品などは可能な限り綺麗にしていたのですが、とにかく客数が多い為すぐに汚れてしまいました。いくら商品を綺麗に並べても、店内が暗く汚れて見えてしまえば不衛生に思われたり、信用も失いかねないので工夫するのが大変でした。24時間営業ということもありなかなか難しいですが、改装などができればより良い、気持ちの良いお店になるのに、と思います。そうなれば、店員も気分良く働くことができますし、継続して利用してくれているお客様には綺麗になったという点で好印象を持たせることができます。


削除依頼フォーム

東京都のお仕事体験談【NEW!】
コンビニエンスストアのお仕事体験談【NEW!】