
- 投稿日 : 2016-07-21
- 投稿者 : minirnさん(20代女性)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 4.00
-
充実感
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
待遇度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
自由度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
この仕事を選んだ理由やキッカケ
当時、美容専門学校に通っていて、ブライダル専門サロンのヘアメイクになるために、アテンドのアルバイトを始めました。未経験の学生を採用してくれる所は、ブライダル業界は少なく、アルバイトでも受け入れてくれるサロンを探し応募したのがキッカケです。
口コミ・体験談
ブライダル業界はとても厳しく、学生を雇ってくれるサロンは数少ないので、他の美容専門学生も面接を受けにきていましたが、アルバイト採用されたとしても、厳しくてすぐに辞めてしまう子がほとんどでした!人生に一度きりの結婚式に携わる仕事なので、厳しくて当たり前ですが、華やかなイメージとは違い、アテンドは、お迎えからお見送りまで、新郎新婦様にほぼ付きっきりで陰ながらお二人のサポートをするため、体力的にもハードですし、お二人のタイムスケジュールのサポートや、ゲストの方々の誘導など、正確、かつ、臨機応変に対応する必要があるため、アルバイトとは言え、責任も大きい仕事でした。また、研修期間があるとはいえ、結婚式自体は本番なので、毎回、緊張感ある仕事でした。逆に、毎回、結婚式に参加しているので、幸せそうに挙式を迎えるお二人や、ゲストの皆さんと、その場を共有できる楽しさや幸せもあり、達成感とともに、幸せをたくさんわけてもらえる職業だと本当に思えました!両親への手紙や、サプライズなど、毎回感動できます!このお二人の今日という日に関われた…ホントに、ホントに、お幸せに!そんな気持ちで一日を終れる仕事は、なかなかないと思います!
やりがいを感じたところ
その日、初めてお会いする新郎新婦様のお出迎えからお見送りまで、正直、休憩は20分もないくらいです。裏で走り回ったり、人を探し回ったり、物を探し回ったり、かがんで目立たないように、お二人のをサポート、身体はくたくたです…でも、終わる頃には毎回、胸がいっぱいの幸せな気持ちでした。何度も、感動で泣きそうになりました。私はアルバイトとしてだったので、もっともっと長く社員で勤めていたら、まだまだ辛いことも、キツイこともあるはずです。でも、今でも、もう一度、やりたいと思える仕事です。今でも、興奮を、感じます。私自身、結婚をしたからこそ、更に思います。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
私の勤めていたサロンの決まりで、アテンドはパンツスーツでした。もちろん、結婚式の場に相応しい格好であるべきですが、活動的な仕事内容からすると、スーツは動きにくいと感じる事もありました。私のスーツの問題でもありますが…挙式会場や会社によって違うとは思いますが、制服のようなもので、少し機能性を高めて貰えるといいな。と、思いました。今は、違うかもですが、当時、使用していたインカムが重たさがあり、走ったりするのに正直邪魔でした。かがんだりして、目立たないように体勢を低くする際もズボンやポーチにインカムを入れていたので、もう少しコンパクトになればいいのに!と良くおもっていました。仕事内容に対する不満はほとんどなく、仕事をするうえでの環境がもっと良くなればいいなと、今はおもいます。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし