アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 社会人になる前にやっておいてよかった仕事

社会人になる前にやっておいてよかった仕事

  • 投稿日 : 2016-08-12
  • 投稿者 : ロベリアさん(20代女性)

総合評価

  • 4.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

教職志望だったこともあり、塾講師という仕事を探していました。
応募したのがだいぶ昔のため具体的なサイト名は覚えていませんが、ネット上の求人サイトを利用して探しました。自宅から比較的近いところにあったという点が決め手だったと思います。

口コミ・体験談

教職の就職志望ということもあったため、経験を積むことができたというのが一番のメリットだったと思います。
ある程度自由に授業をすることが許されていたので、生徒に応じてどのように進めていくか考えながら授業をするのは大変でしたが、今思うといい経験だったと思います。また、就活の際にあった筆記試験は小学校~高校で習ったようなものが出てきたため、就活中に筆記試験対策をあまりしなくても仕事中に(気づかずに?)復習をすることができていたためにすんなり解けたのは助かりました。
仕事に際しての規律(制約?)はなかなか厳しかったですね。ただ、社会に出るにあたっては常識の範囲となるものばかりだったと思います。ただ、どの塾、アルバイトにも言えることかもしれませんが、大学生が多くなると同じ学校で固まってしまい、仕事ではなく学生としてのノリになってしまうことがあり、ちょっとした無法地帯になってしまうことがあります。
不便したところとしては、すべて自分でしなければならない、というところでしょうか。特に体調不良で授業を急きょ休むことになる場合は自分で代行を立てなければならなかったのですが、当時は人があまりいなかったこともあり、代わりができる人がほとんどいない状況でしたね。

やりがいを感じたところ

得られたものはかなり多いと思います。
対応するのが自分より年下の生徒が中心となるため、慣れている同年代または年上と対応するよりも難しいところがありました。特に自分ではわかっているつもりでも、相手にわかるように説明する難しさはあります。単純な物事ほど説明は難しかったです。しかし、「わかった」と笑顔で言われたり、「できるようになった」というコメントが返ってくること、志望校に受かったと笑顔で言われた時にはとてもやりがいを感じました。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

基本的にやるべき仕事に集中して取り組むことができたため、塾講師としての仕事自体にはあまり改善点は感じませんでしたが、職場環境としては改善の余地がかなりあったかなと思います。
経営者側としては稼ぐことが必要なので、ものを節約する、大事に使って無駄を出さないという考えはわかるのですが、修理すべきものはしっかり修理してほしかったです。特に講師で共用する資料や毎日使用する備品については、途中のページが欠けていたり破損していたりするとかなり支障が出ていました。また、どこの職場でもあることかと思いますが、人によって極端に態度の変わる人がいるとなかなか大変でした。人が少ないときはどんな人でもとりあえず入ってもらいたい、というのはあるのでしょうけどね。


削除依頼フォーム

亀岡市のお仕事体験談【NEW!】
塾のお仕事体験談【NEW!】