この仕事を選んだ理由やキッカケ
とらばーゆという求人雑誌を見て、有名企業だったため、だめもとで応募をしました。事業開発部という新しい部署を立ち上げるための募集だったため未経験、高卒でも大丈夫というところもポイントが高く応募しやすかったです。
口コミ・体験談
支社スタッフでしたがテレビで見た通りの制服を着て写真入りのIDカードをいつもつけていました。
それだけで、お昼に外食したりするとアイフルの制服だと見られることが多かったです。IDカードはよく外し忘れてしまい、つけたまま外に出てしまい恥ずかしい思いをしたことも多々ありました。胸にピンで付けていたため、外すのも大変でそのままでした。
大企業でありながら、気さくな先輩ばかりでした。
特に女性の先輩は他の部署でありながら、いろいろなマナーを教えてくれました。お茶出しや、電話のとりかた、社内の方への挨拶の仕方など、それは今でもためになることばかりで感謝しています。
ビルを貸し切っていたため、経理部は他の階だったりと、他の部署にいくのに階段の昇り降りが大変でした。お客様がいらしているときもあるため、なるべくエレベーターは使わずに階段を使いました。それが毎日何回もあるためお仕事より疲れました。
イマイチだったことはあまりなく、私がいた部署は他の部署から隔離された秘密の部署だったこともあり、厳重に秘密保持を約束しての入社、退職でした。仕事以外で他の部署の人と関わることはなく、飲み会などは忘年会すらもなかったためそういう面では残念でした。出会いはなかったです。
それだけで、お昼に外食したりするとアイフルの制服だと見られることが多かったです。IDカードはよく外し忘れてしまい、つけたまま外に出てしまい恥ずかしい思いをしたことも多々ありました。胸にピンで付けていたため、外すのも大変でそのままでした。
大企業でありながら、気さくな先輩ばかりでした。
特に女性の先輩は他の部署でありながら、いろいろなマナーを教えてくれました。お茶出しや、電話のとりかた、社内の方への挨拶の仕方など、それは今でもためになることばかりで感謝しています。
ビルを貸し切っていたため、経理部は他の階だったりと、他の部署にいくのに階段の昇り降りが大変でした。お客様がいらしているときもあるため、なるべくエレベーターは使わずに階段を使いました。それが毎日何回もあるためお仕事より疲れました。
イマイチだったことはあまりなく、私がいた部署は他の部署から隔離された秘密の部署だったこともあり、厳重に秘密保持を約束しての入社、退職でした。仕事以外で他の部署の人と関わることはなく、飲み会などは忘年会すらもなかったためそういう面では残念でした。出会いはなかったです。
やりがいを感じたところ
会社の買収、提携の部署にいたため、他の会社にいき企業の査定をしたりと、常に勉強になりました。
上司と話をしているだけで聞いたことのない言葉がたくさんでてくるため、メモをしてあとで調べてと、なにをやるにもやりがいのある、勉強になるお仕事でした。
上司が見かねて基本用語を紙にプリントしてくれたのを丸暗記しましたが、それは今でも覚えています。
1番嬉しかったのは買収が成功して、新聞の記事になったときです。自分が関わった案件が記事になるのは初めてでかなり感動しました。
上司と話をしているだけで聞いたことのない言葉がたくさんでてくるため、メモをしてあとで調べてと、なにをやるにもやりがいのある、勉強になるお仕事でした。
上司が見かねて基本用語を紙にプリントしてくれたのを丸暗記しましたが、それは今でも覚えています。
1番嬉しかったのは買収が成功して、新聞の記事になったときです。自分が関わった案件が記事になるのは初めてでかなり感動しました。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
やはり買収のプロジェクトは男性社員が動き、私たち女性は補助だったため、男性並みにお仕事ができたら良かったなとは思います。もちろんそのための知識が必要だと思いますので、勉強会などがあったらいいのになとは思いました。
勉強会もたくさんひらかれてはいたのですが、それは窓口にいる営業さんむけの勉強会ばかりで、支社スタッフ向けのはありませんでした。あったらぜひ参加してみたかったです。
途中入社のため、入社式もなく、募集も二人だったため、お友達はできませんでした。勉強会があったら友達もできていたのかなとは思います。
みなさん忙しいため、部署内での勉強会もありませんでした。
上司がまとめてくれた用語以外は自分で調べて身に付けていくしかなかったためなかなか難しいお仕事でした。
勉強会もたくさんひらかれてはいたのですが、それは窓口にいる営業さんむけの勉強会ばかりで、支社スタッフ向けのはありませんでした。あったらぜひ参加してみたかったです。
途中入社のため、入社式もなく、募集も二人だったため、お友達はできませんでした。勉強会があったら友達もできていたのかなとは思います。
みなさん忙しいため、部署内での勉強会もありませんでした。
上司がまとめてくれた用語以外は自分で調べて身に付けていくしかなかったためなかなか難しいお仕事でした。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし