アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > やる気がある人もない人も自分次第でいい職場

やる気がある人もない人も自分次第でいい職場

  • 投稿日 : 2016-11-16
  • 投稿者 : サクラさん(20代女性)

総合評価

  • 3.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

和歌山は最低賃金が低く、居酒屋さん以外はどこも安い時給ばっかりだった。でも、すき家は時給が良い方だったしので働いてみようと思った。また、飲食の経験もあったし忙しい方が自分には向いていると思ったので応募した。

口コミ・体験談

仕事の良かったところは、従業員同士しっかりコミュニケーションが取れているところ。忙しい時間もあるが暇な時間も適度にあるので、雑談も交えながらコミュニケーションが取れた。年代も幅広いので色んな人と知り合えた。従業員だけでなく、お客さんも常連さんがちらほら居て、可愛がってくれる。人付き合いの苦手な人じゃなければそういうのも楽しいと思う。

他に良かったところは、仕事自体がそんなに複雑ではないこと。作業はしっかりシステム化されているので、人によってやり方が違ったり教え方が違ったりしなかった。新人の時にこういった部分では救われたと思う。

反対にイマイチだったなぁという点は、店舗の清潔さだ。他の飲食店でも働いたことがあったため、衛生面は徹底されていないと感じた。例えば、手洗いも1時間に1回と決められていたが実際は出来ていないこともあった。だからと言って注意された経験もない。トイレなども汚くて臭いイメージ。掃除はしているがお客さんの数に対し、頻度が低い。客席もテーブルは100%拭いているが、床は汚い。飲食店としてはここにもっと力を入れるべきだと感じた。

他にイマイチだった点は休憩が取れない時があったこと。今はもう是正されているかも知れないが、お客さんの入り次第だった。逆に暇な深夜はずっと休憩状態なのもどうかと思った。

やりがいを感じたところ

努力して早く仕事を覚えて真面目にやれば、経歴に関係なく昇格してくれる。もちろん時給も上がるのでさらにモチベーションは向上する。昇格したからと言って面倒な仕事が増えた印象もなかったので、良かったと思う。

また、忙しい時間帯に少ない人数のスタッフでお店を回せたら最高にやりがいを感じる。これは忙しいのが好きな人だけかも知れないが…。

あとは新しく入って来た後輩や先輩などに、〇〇さん居たらいいわぁなどと褒めてもらえると、それもやる気につながった。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

一つは、トレーニングしてくれる人の質がもっと良かったらと思う。システムがありマニュアルもしっかりした職場なのに、指導者のスキルはさほど高くない。自分自身でセルフディベロップメントできる人材ならいいが、やる気がない人だといかに楽して働くかを考えるような職場になってしまうと思う。そうならないためにも、定期的に従業員の面談を行なったり、もっとマニュアルを活用していくべきだと思う。

他には、衛生面の改善が必要だと思う。お客さんもそうだが従業員も汚い職場では働きたくない。どうしても厨房は油っぽくなってしまうのだろうが、掃除の頻度を上げることで改善できる点は多々あるだろう。客席に関してももっと清潔さを従業員に教育して欲しかった。


削除依頼フォーム

和歌山市のお仕事体験談【NEW!】
飲食店のお仕事体験談【NEW!】