
- 投稿日 : 2016-12-05
- 投稿者 : メコメコさん(20代女性)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 4.00
-
充実感
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
待遇度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
自由度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
この仕事を選んだ理由やキッカケ
どうしても、スターバックスで働きたく、おそらく募集をしていない店舗でしたが、電話をしてお願いしました。その後知りましたが、電話での声は元気があるか?等そこで判断される場合もあるそうです。あこがれのお店で働くことが出来ました。
口コミ・体験談
お客様とのコミュニケーションが一番身につきました。そして、前に出るまでにはたくさんの知識を身につけてからで、前に出てもその心は忘れず、日々レシピの復習や、少しでもレベルの高いドリンクをご提供したいと思い努力しておりました。また、スタッフ同士の仲もよく毎回本当に楽しかったです。プライベートのことはもちろん、コーヒーについてだったり、お客様への対応であったり、よく話少しでも素敵なお店になるようみんなでよく会議をしていたこともありました。今思えばリッチだな。と思うのは、休憩中等その日シフトの入っている日であれば、イン前、終了後、途中の休憩で1杯ずつ飲み物がもらえます。その都度美味しいカスタムを試した、自分で作って出来を確かめてみたりとしていましたが、辞めた今、あのお値段のするものをいつも飲めていたなんて、とても良い福利厚生だったなーと思っています。それを求めてもう1度働きたいという気持ちもあります。楽しいことばかりだけでなく、お客様からご指摘があったり、クレームもありました。何よりマニュアルがなかったのて悩むこともありましたが、それはそれで自分で考える力もつきました。怒られることもしばしばありましたが、良いお店作りには欠かせないものだと思います。
やりがいを感じたところ
老若男女問わず来られるお客様の笑顔です。これは本当に感じました。1杯を求め、楽しみにしてきていただいている。混んでいる日は長い時間並んでくれて、それでも笑顔でドリンクを受け取り飲んでくれている。そう安くないものですが、買いに来ていただいた以上はクオリティが高く、いつもと変わらぬ美味しさを提供してよろこんでもらいたい!といつも思っていました。ありがとうや、また来ますね!の一言は本当に嬉しかったです。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
大学がなかなか忙しく、シフトに入れる日が限られてしまうことが多かったのです。また、余裕がない時や、大学の講義の事情で出れない時もたまにありました。そんな時はよくスタッフの皆に迷惑をかけていました。レシピを覚えるのはそう簡単でなく、何度も繰り返し繰り返ししていました。また、出るスパンも早くて楽しい反面、少し大変だったのも覚えています。また、レシピだけでなく、それに随伴する情報もしっかり頭に入れて置かないといけないので、そこは苦労しました。もう少し余裕を持ち、大学とアルバイト両立させて、もっとシフトを入れたかった。というのが今の正直な思いです。今は会社員となりましたが、いつかはきっとまたあの素敵なお店で働きたいです。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし