
- 投稿日 : 2017-01-27
- 投稿者 : BBさん(20代男性)
総合評価
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
- 5.00
-
充実感
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
待遇度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
-
自由度
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
この仕事を選んだ理由やキッカケ
学生の時、アルバイトを探しながら、なあなあと過ごしていた春休み、
以前からカフェが好きだったので、その日も買い物の休憩がてらカフェに立ち寄りました。
ドリンクを買ってスマホでタウンワークを眺めていたとき、
たまたま私がいたカフェが求人を出しており、掲載期間も残りわずかだったので、
その場で店員さんに「今ってアルバイト募集しているんですか?」と聞いたのがきっかけです。
以前からカフェが好きだったので、その日も買い物の休憩がてらカフェに立ち寄りました。
ドリンクを買ってスマホでタウンワークを眺めていたとき、
たまたま私がいたカフェが求人を出しており、掲載期間も残りわずかだったので、
その場で店員さんに「今ってアルバイト募集しているんですか?」と聞いたのがきっかけです。
口コミ・体験談
アルバイト自体は経験があったのですが、接客業が初めてで、
最初はお客様に対して、かなりどもってしゃべっていたのを覚えています。
お金を扱うことでの緊張もあり、社員さんや先輩に迷惑はたくさんかけました。
しかし、何度も繰り返し出勤することで、会話もスムーズになり、
常連様の顔も覚えて、いつもよりフランクにお話しすることもできるようになりました。
また、カフェバイトといえばやはり花形はバリスタ業務ではないでしょうか。
私もバリスタ業務に憧れていました。
そのバリスタ業務も出勤するたびに、目に見えて自分が成長していることも感じれましたし、
新しく後輩が入ってきたときには、その後輩が上手になっていく姿も、
見ててうれしく感じるものがありました。
また、カフェでバイトを始める前は、甘ったるい缶コーヒーのほうが大好きでしたが、
何か月かすると無意識にブラックコーヒーも飲めるようになり、
最後の方には産地による味の違いまでもなんとなく分かるようになりました。
カフェはドリンクを作っているだけではなく、
空間を作っているものだと教わったため、棚の配置等も考えさせていただき、
上を目指せばきりがない仕事だと思います。
更には直接お客様と接する仕事なので、
社会に出て役立つこともたくさんありました。
最初はお客様に対して、かなりどもってしゃべっていたのを覚えています。
お金を扱うことでの緊張もあり、社員さんや先輩に迷惑はたくさんかけました。
しかし、何度も繰り返し出勤することで、会話もスムーズになり、
常連様の顔も覚えて、いつもよりフランクにお話しすることもできるようになりました。
また、カフェバイトといえばやはり花形はバリスタ業務ではないでしょうか。
私もバリスタ業務に憧れていました。
そのバリスタ業務も出勤するたびに、目に見えて自分が成長していることも感じれましたし、
新しく後輩が入ってきたときには、その後輩が上手になっていく姿も、
見ててうれしく感じるものがありました。
また、カフェでバイトを始める前は、甘ったるい缶コーヒーのほうが大好きでしたが、
何か月かすると無意識にブラックコーヒーも飲めるようになり、
最後の方には産地による味の違いまでもなんとなく分かるようになりました。
カフェはドリンクを作っているだけではなく、
空間を作っているものだと教わったため、棚の配置等も考えさせていただき、
上を目指せばきりがない仕事だと思います。
更には直接お客様と接する仕事なので、
社会に出て役立つこともたくさんありました。
やりがいを感じたところ
やはり、一番はお客様の笑顔を直接見れることではないかと思います。
マグカップに注がれたドリンクがきれいだったり、
レジでたわいもない会話を挟んでみたり、
何をすればお客様に喜んでいただけるかを常に考えていたので、
バイトとは言えども、常にやりがいを感じていたと思います。
更に、学校卒業のタイミングで退職する際には、
お言葉だけでなく、ケーキまでいただいたりと、
お客様に支えられていることを実感できたことも
やりがいの一つではないかと思います。
マグカップに注がれたドリンクがきれいだったり、
レジでたわいもない会話を挟んでみたり、
何をすればお客様に喜んでいただけるかを常に考えていたので、
バイトとは言えども、常にやりがいを感じていたと思います。
更に、学校卒業のタイミングで退職する際には、
お言葉だけでなく、ケーキまでいただいたりと、
お客様に支えられていることを実感できたことも
やりがいの一つではないかと思います。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
カフェのバイトは基本的にほかの飲食業のアルバイトよりも
時給が低いことが多いです。
お店によりけりだとは思いますが、
ショッピングモールの中やイベント会場付近では、
カフェとは思えないほどの賑わいを見せるお店も多々あります。
「こんなに忙しかったのにこの時給か...」と思うこともありました。
時給に関しては地域だけの問題ではなく、
直営店かフランチャイズ店かによっても差はあるのではないかと思いますし、
なかなか改善も難しい部分ではあると思います。
また、朝早くから夜遅くまで開いているのもカフェの特徴だと思います。
どうしても朝メインで出勤する方と夕方・夜メインで出勤する方が
分かれてきてしまうので、親睦の深め方は少し難しかったのかなと感じます。
時給が低いことが多いです。
お店によりけりだとは思いますが、
ショッピングモールの中やイベント会場付近では、
カフェとは思えないほどの賑わいを見せるお店も多々あります。
「こんなに忙しかったのにこの時給か...」と思うこともありました。
時給に関しては地域だけの問題ではなく、
直営店かフランチャイズ店かによっても差はあるのではないかと思いますし、
なかなか改善も難しい部分ではあると思います。
また、朝早くから夜遅くまで開いているのもカフェの特徴だと思います。
どうしても朝メインで出勤する方と夕方・夜メインで出勤する方が
分かれてきてしまうので、親睦の深め方は少し難しかったのかなと感じます。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし