アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 訪問介護の魅力。利用者とのコミュニケーションの大切さ。

訪問介護の魅力。利用者とのコミュニケーションの大切さ。

  • 投稿日 : 2017-02-01
  • 投稿者 : みらいさん(30代女性)

総合評価

  • 4.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

お年寄りと接する機会が元々あり、お話をするのも好きで興味もありました。仕事内容もとてもやりがいがあり、楽しんで出来そうと思いました。そのために資格取得もし、スキルアップをする機会をいただけたと思っています。

口コミ・体験談

施設とは違い、1対1で接するため、より利用者のことを想えるようになれます。しかし、1人で自宅に向かうため助けてくれる人はいません。責任感を持って行うことが大事でした。仕事内容は利用者宅に伺い、生活介助は利用者が出来にくい、掃除の援助や調理の援助を行います。身体介助は1人で入浴が出来ない利用者に対して入浴の援助を行ったり清拭を行ったり、身体の清潔保持を行います。その他、病院への付き添いや買い物の代行なども行います。一番困ることは、自宅に伺っても利用者が自宅にいないことです。自宅に利用者がいないと私たちは家の中に入れません。(鍵が開いていても・鍵を預かっているとしても)なんらかの連絡のミスか利用者が忘れており、出かけていたりと様々なことから起こりうるのです。中には認知症の利用者もいらっしゃいます。利用者が家の中にいないと一大事です。どこに行ったのか、事故にあっていないか、分かる範囲で家族等・ケアマネージャー等に連絡を行います。今まではすぐ連絡が取れ、確認がとれることばかりだったのですが、万が一と思うとドキっとして怖い思いです。そう思うと、利用者だけではなく利用者の家族ともきちんとコミュニケーションをとることが大事だと感じました。

やりがいを感じたところ

利用者に「ありがとう」と言われたり、利用者から指名を受けて依頼された時に、私がしてきたことに間違いはないと思えること。利用者の中にはすごく遠慮がちな利用者もいらっしゃいます。「そこまでしなくてもいいよ」とか「もういいよ。休んで」など。しかし、訪問介護には限られた時間というものがあります。ほとんどの契約は60分です。その限られた時間しかないため、しっかり予定をたてて行う必要があります。要求された全てのことが出来ないこともあるかもしれません。利用者が一番何を求めているのかをきちんと把握し取り組みます。そうした上での感謝の言葉はとてもうれしいのです。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

利用者についての情報交換がきちんとされてなく、スタッフ同士の情報の共有ができていなかった時。例えば「利用者は肉が好きではない」とあるスタッフに伝えるとします。それを次にその利用者に入るスタッフに伝えてなくて今日の夕食の準備をし「生姜焼き」を作ります。これでは、利用者は困ってしまいます。もし、食物アレルギーがあった場合は大変な事態が起こります。ですから、小さなことでもスタッフ同士の情報の共有は大事なのです。改善点として、サービスが終わり次第、今日はどうだったのか、利用者の状態や体調を伝えること。(大事なことは電話で直接伝え、メールでもいいので必ず行う)もし、利用者からの要望があった場合は必須だと思います。


削除依頼フォーム

倉敷市のお仕事体験談【NEW!】
介護のお仕事体験談【NEW!】