アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 歯科医院で働くギャップとやりがいについて

歯科医院で働くギャップとやりがいについて

  • 投稿日 : 2017-02-26
  • 投稿者 : yuukiさん(20代女性)

総合評価

  • 4.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

飲食店は忙しくて大変そうだというイメージがあったのでそれ以外で仕事を探していました。長く通うには家から近い方がいいと考え、駅から家までの間で探していたところ、たまたま求人の張り紙を見かけ応募しました。

口コミ・体験談

病院での仕事は清潔できれいな現場かと思っていましたが、実際に働いてみるとそんなにあまいものではありませんでした。患者様のお口の中に触れた器具を沢山洗浄して消毒にかけたり、治療の際に唾液を吸うバキュームという機械を扱っているときには患者様の唾液が腕に飛んでくるときもありました。また、マスクをしていてもお口のにおいがしたり、抜歯の際には傷口が見えたり抜いた歯をみなくてはなりません。初めの頃は抜歯がすごく生々しくて直視できず、大量の血でを見て倒れるかと思う時もありました。そのような不衛生な環境の中では患者様のために清潔を保つことはもちろん、自分も感染したりしないように気をつけなくてはなりませんでした。そのため自分が思っていた以上に医療の現場は責任の伴う大変な現場だと感じました。一日中立ち仕事で洗い物や治療のアシスト、掃除などでバタバタして大変でしたが、治療の順番を考えたりスムーズに治療がすすむように効率よくアポイントメントを取ったりと患者様への気遣いを学べる職場で自分を成長させてくれました。また、歯科医療に関する知識も身についたので自分の口の中のケアも意識して健康な歯を保つことにつながったと思います。

やりがいを感じたところ

患者様に「ありがとう」といわれるとやはりやっていて良かったなぁと思います。また、虫歯だらけだった患者様が治療を終えてきれいな歯になって帰っていかれたり、入れ歯を新調したお年寄りの方が新しくしていろんなものが食べられるようになったと喜んでおられる姿を見ると嬉しくなります。また、小さな子供がはじめに来たときは治療が嫌だと泣いていたのに全ての治療が終わる頃には平気な顔をして来院されている姿には、ちょっとした親心のようなものまで感じてやりがいを感じます。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

医院にもよるかと思いますが、歯科医院は少人数でシフトを回していることが多いです。そのため、急に予定ができても簡単に休むことはできません。そこがもう少し無理のない人数で回してくれればよかったなぁと思います。また、バキュームで唾液が飛ぶこともあるので、腕のあたりまでカバーできる制服や、手袋などもあればもう少しきれいな環境で働くことができたのかもしれません。私の勤めている歯科医院は機材が古かったので、機械が途中で止まってしまうこともあり、かなり不便を感じることが多かったです。患者様に安心して治療を受けていただけるように毎日使う機材はいつも良い状態に保っていてほしいものです。また、高いのでそう変えるものではありませんが器具はある程度使い込んで古くなったら新しいものを買い足してほしかったです。


削除依頼フォーム

亀岡市のお仕事体験談【NEW!】
歯科助手のお仕事体験談【NEW!】