アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > デパートの中にある人生初の憧れのショップ店員!

デパートの中にある人生初の憧れのショップ店員!

  • 投稿日 : 2017-02-27
  • 投稿者 : マフィンさん(30代女性)

総合評価

  • 4.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

その当時は、とても人気があったショップでもあり周りの友人なども、よく着ていたブランドでした。
友人が、そこで働いていてスカウトされた形で私自身、友人が羨ましく思っていたので、すぐに仕事を辞めてショップ店員になりました。

口コミ・体験談

私が勤務していたショップはデパートの中に入っていました。
基本的に1日1人で勤務をするのですが日によって遅番と早番1人づつと言ったスタイルでした。
お店自体は小さめですが品数は豊富で、お値段は人気ブランドともあり、お高い商品ばかりでしたが、よく売れていました。
1人での勤務なので洋服の整理や届いた新作などをマネキンに飾ったり慣れるまで自分のセンスに自信がなく大変でした。
お店自体にはレジがなくデパートのフロア内にスタッフが商品のタグと、お客様からお預かりしたお金をレジに持って行くシステムで、その間お客様には店内でお待ち頂いていました。
そして精算をして、お店に戻ってから、お客様がお買い求めになった商品を袋に入れるので出来る限り素早い対応をしなくてはならなかったので最初は焦ってしまいました。
勤務に慣れてから1日1人での勤務になりますが、お昼の休憩はデパートの社員の方にお願いし1時間の休憩に入れます。
デパートには従業員用の食堂がありデパートの社員でなくても利用が可能でした。
イマイチだったことは、やはりレジが遠いことで販売スタッフは1人しか居ないのにレジに行っている間の店内が心配でした。
良かったことはスタッフは、お店の商品を新作でも40%オフで購入できることです。

やりがいを感じたところ

自分のセンスで注文した商品や自分が気に入って購入した洋服を着て販売すると、お客様が気に入って下さり売上が、よく伸びました。
私が着て居て売上が上がっても私自身にメリットや昇給などはありませんが、やはり自分が着ている商品が売れるのは、とても嬉しくマネキンに自分のセンスで着せたものが売れた時にも満足感があり、とてもやりがいを感じました。
季節やイベントによって東京まで行き新商品の展示会へ参加し注文する際にも、やりがいを感じました。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

デパートなので仕方がありませんが店内にレジがあれば、お客様をお待たせする時間が短縮できて良かったと思います。
精算するのにスタッフが、お店から離れている間、店内にはお客様だけになるので時々、怪しい方がいらっしゃると、かなり不安な気持ちでお店を離れレジへ行ったこともあったので、1人の時間も人件費を考えたら仕方がありませんが、もう少し考えた方が良いと思いますが店舗が小さめなのでレジにさえ行かなければ1人でも十分なお店です。
店長と言う存在は、いらっしゃいますが店長は東京の本社に行かれることも多く毎日お店の方には来られなかったので、もう少しお店やスタッフを気にしてもらえると良かったと思いますし基本1人での勤務と言うことはトイレに行く時もタイミングを計らうのに大変でした。


削除依頼フォーム

横須賀市のお仕事体験談【NEW!】