アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 福利厚生も充実!組合がなければ最高の仕事場でした!

福利厚生も充実!組合がなければ最高の仕事場でした!

  • 投稿日 : 2017-04-11
  • 投稿者 : s-greenさん(40代女性)

総合評価

  • 5.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

障害者関係の仕事をしてみたいと思っていたところ、姉の知人の介護職の方より「当施設の求人募集があるので採用試験を受けてみないか。」と声をかけていただきました。めでたく採用になり仕事をはじめることになりました。

口コミ・体験談

社会福祉法人の施設だったので、給料は公務員に準ずるとなっており、給料も表に基づき年々アップし福利厚生もしっかりしていました。有給などの取得も問題なかったです。また、産休は育児休暇もしっかりとれ、復職も可能でした。しかし、若かったこともあり給料や待遇など恵まれていることがわからず、人間関係が嫌になり止めてしまいました。組合活動も活発で、勧誘されましたがそういった活動は嫌いだったので入りませんでした。二つ組合があり、一つはとても良い感じだったのですが、大きな法の組合員の人の仲間意識が強く、組合員以外のやることはやたらと揚げ足をとったり、違う方の組合の悪口をいったりしていました。自分たちだけが障害者問題を考えていますと言わんばかりの主張の仕方が正直嫌になりました。紹介してくれた人がこの組合の上のほうの人だったこともあり、当然はいるものと考えられていたので、入らなかったことにより、おばさま方のいじわるがひどかったです。また、30代の女の人たちが子どものことをだせば、当然日曜日は休めると考えているのも嫌でした。私も子供ができた今になってみれば、4交代の勤務をしながら小さな子供を育てるのは大変だったんだろうな。とあの当時の意地悪なお姉さま方のことも少しは理解できるようになりました。

やりがいを感じたところ

入所者の方は本当に重度の障害をお持ちの方ばかりでしたが、純粋ですてきな笑顔の方ばかりだったのでとてもやりがいがありました。行事や、散歩、ドライブに行ったりと田舎のゆったりした景色を楽しみながら仕事をしていました。菜園で野菜をつくるのもとっても楽しかったです。重度な障害をもっておられても一生懸命生きておられる姿に、自身も頑張らないといけないなと考えさせられたり、パワーをいっぱい頂きました。排せつのお世話など大変なこともありましたが、経験できてよかったと思います。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

組合員の人達の意識がもっと高かったら良かったです。さらにいえばなかった方が良かったです。公務員の方もそうですが、お役所仕事の人というのは、自分たちがいかに恵まれた環境で仕事をしているのかということを知りません。この施設でも、十分に恵まれているのに、「働く人間の権利を守れ!」「給料をあげろ!」ともっともっとと際限なく要求していきます。不当な環境に置かれている自分たちは、正義のために戦っている意識が強くて暑苦しくてしょうがない。戦う対象をみつけて、仲間意識を強めるのでしょうがやることが子どもの世界のいじめと一緒です!もう少し、民間で働いて社会の厳しさをわかったほうが良いのではと感じました。意見を主張したかったら個人でしてほしいですね。


削除依頼フォーム

亀岡市のお仕事体験談【NEW!】
福祉関係のお仕事体験談【NEW!】