アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > コンビニでバイトしながら新商品をしれる!

コンビニでバイトしながら新商品をしれる!

  • 投稿日 : 2017-04-17
  • 投稿者 : もぉあさん(30代女性)

総合評価

  • 3.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

私はかけもちで生活のきりもりをしていた時期に時間帯での優遇がかなり効くということでここで働かしてもらっっていました。レジ打ちと簡単な発注作業だったので、ほかの事業所でもやったことある経験したことのあった業種だったのでここにしました

口コミ・体験談

実際、コンビニだと1人体制とか多くても二人体制なので、自分のペースで仕事できるというのがかなり自分の中ではあってる仕事だったな。とおもっています。自分は人にせかされたりということがかなり苦手なので、もう一人のひとと相談だけしてうまく時間を使うというのが出来るのが魅力でした。コンビニといえばお菓子ですが、新商品もすぐに購入することができるので、はじめてのものや限定というのが大好きな自分にはかなりあっっていましたし、これは内緒で皆していたことですが、入荷されてきた雑誌を読んでも大丈夫だったので、立ち読み用の本をみんなで読んでいたりそういったまったりした職場だったのですることさえしていれば何もいわれないのでかなりまったりと仕事ができました。店長が一緒に入ってる日には、店長がよく新商品のスイーツをごちそうしてくれたり、廃棄になってしまってもう販売できない商品をくれたりしていたので、新商品にはかなり強い人になっていたとおもいますが、いろんな物をもらえたり帰りに買っていったり。というっことをずっとしていたのでかなり体重が増えてしまった。というのがこの職場でのマイナス面の一つではあります。それ以外には特に悪いところもなかったのでよかった店舗だったなとおもっています

やりがいを感じたところ

一人一人にコーナー作りを任されており、自分はお菓子コーナー。とか、そういう風に自分が決まったコーナーの中に新商品が入ってきたらポップなどを使ってどいうやってオススメをしていくか。どうやったら売り上げが伸びるのか。というのを、考えさせてくれたのがかなりやりがいになっていて、すごく仕事するのが楽しかったのを覚えています。そのコーナー作りでの売り上げがあがったら、自分のお時給も増えていくのでどうやって増やしていこうかと考えながら何かに取り組めるのはかなりよかったことではないかなとおもっています。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

店長やオーナーは基本的にはかなりいい人なんですが、起伏が激しいので、この前はOKだったのに今日はNG。ということが多々あったので、その機嫌を伺うのは少し大変だったかなと思っています。そのときの感情の見極めも難しいですし。いつ店舗にくるのかもよくわからなかったので、その分でのしんどさ。というんはありましたが、先輩とかになるとその店長ですら扱っていたので、そういう風になっていかないといけないんやなぁとお思っていましたが、自分にはそれはどうしてもできなかったのでm難しかったです。
発注作業もなれるまではどれだけの個数の納品をしたらいいのか。というのがすごいわかりにくくて、かなり多く注文してしまったこともあるので、マニュアルが少なかったのも少し改善あればよかったかなとおもいます


削除依頼フォーム

兵庫県のお仕事体験談【NEW!】
サービス業のお仕事体験談【NEW!】