アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > コンタクトレンズの販売に携わって良かったこと

コンタクトレンズの販売に携わって良かったこと

  • 投稿日 : 2017-05-16
  • 投稿者 : sunさん(20代女性)

総合評価

  • 4.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

私は大学生のとき、視力は良いのですがカラーコンタクトを装着していたため、よくコンタクトレンズのお店に通っていました。
その時にお店の雰囲気がとても明るいこと、店員さんたちがみなさん楽しそうに働かれている様子を見て、私もここで働きたいと思いました。
たまたま当時利用していたリクナビに掲載されていたので応募しました。

口コミ・体験談

コンタクトレンズの販売は、販売員だけじゃなく、併設されている眼科スタッフとしての勤務もありました。
眼科では視力検査をしたり、目のデータをとります。(眼球のサイズや眼球のカーブなどを図り、合うコンタクトレンズを見分けるため)
また今使っているコンタクトレンズへの不満を聞いて、その悩みが解決されそうな新しいコンタクトレンズを提供したり(例えば目の乾燥がひどいといった方には、潤って乾燥しにくいコンタクトレンズに変えたりなど)していました。
お客様と密接にかかわる仕事だったのですが、まだ会社に入りたてのころ一度失敗したことがあります。それは中学一年生になったばかりの男の子の接客をした時のことでした。
その男の子はそれまでずっとメガネをかけていたけど、中学校に入り部活で野球を始めたので、コンタクトレンズに変えたいと来店しました。
初めての装着のため、何度かつけ外しの練習をしてもらうのですが、結構不器用な男の子で全然つけることができませんでした。
私も隣でコツを教えながら、実際に自分もやって見せてあげたりもしたのですが、一向に男の子はレンズをはめれません。
午前中にお店に来た男の子は、結局眼科が閉まる18時まで装着の練習をし、やっとスムーズにつけ外しできるようになりました。
今思うと私がもっと上手に教えてあげていればこんなに時間はかからなかったのかなと思います。

やりがいを感じたところ

私がこの仕事に就いて良かったなと思うことは、お客様に感謝されることが多いことです。
生活する上で物を見るということはとても大事なことで、それに対する不満があるとストレスがたまります。実際にコンタクトレンズを使っているほとんどの方が、装着時の乾燥感や夕方になるとかすんでくるなどの不満をもっていました。
それを解消し、より良い視生活を送れるよう手助けできたことがこの仕事に就いて一番やりがいを感じていたところでした。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

転勤がなければ(もしくは頻度がもっと少なければ)よかったなと思います。
総合職だったので仕方ないのですが、当時次々と新店舗をオープンしていて、私を含め同期(7人いました)もみんな全国各地に転勤となりました。
転勤先では新店舗をオープンさせ、軌道にのるとまた転勤の辞令がおりたりしていていました。
おかげでその土地に慣れることも出来ないまま次の転勤先に行かなければならず、ストレスで体調を崩したこともありました。
ですがストレスは感じながらも、私は新店舗をオープンさせる仕事が好きでした。
その地域の方にお店を知ってもらえるよう街中でビラ配りをしたり、お得なレンズと洗浄液のセットを作って店頭で販売したりと、みんなで一致団結して新規の顧客様を獲得していくのは楽しくやりがいがありました。


削除依頼フォーム

福岡市のお仕事体験談【NEW!】