アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 毎日毎日昼夜作業でプライベートも何もない

毎日毎日昼夜作業でプライベートも何もない

  • 投稿日 : 2017-05-21
  • 投稿者 : しゅうちゃんさん(40代男性)

総合評価

  • 1.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

自分の友人が勤めていまして給料が良いって聞いたからとりあえずって気持ちで入りました。
友達はいつも家にいない感じだったので忙しそうだなってイメージでした。
友人は身が昔から軽くて結構楽しそうだったの定職なくした自分はすぐに入社を考えました。

口コミ・体験談

まず最初に面接が適当で即採用。
明日からと言うことなのでとりあえず何が必要か聞くと忙しいのでその辺りにいる人に聞いてほしいと言われました。
しかし誰も居なくてとりあえず年配の方が一人で会社の近くを歩いてるから聞いてみるとわからないの一言。
どうしていいかわからず事務員に聞いてみると社長の愚痴ばかりで自分は事務員だからわからないとの事。
しょうがないので友人に電話で聞くと現場だから待っててと言われ何時に戻ってくるかと聞くと17時くらいと言われました。
面接は朝の9時、最悪だったので社長の番号を事務員に聞いて電話、運動靴だけでいいと言われ次の日から勤務。
朝7時集合だったので会社に行くと駐車場が田んぼ道。
みんなにおはようございますの挨拶をすると無視。
すると一人何かちょっと偉そうな方が来て運動靴を指摘。
社長から言われた事を伝えるとそんなの考えたらわかるだろうと大きな声で怒られる。
自分は初めてする仕事だし何をするのかもわからないのに。
社長の言うことを聞いて社長の同級生から怒られる。
現場に行けば一人トラックの中で寝て起きてこない。
聞くと社長の奥さんの弟。
最悪な会社に来てしまったと本当に思いました。
仕事の内容は線路の脇で電車を通しながら穴を掘ったりケーブルを引いたりと結構危険な内容でした。
夜は2万ボルト流れてる電気を止めて梯子をかけ電車を事故のないように保全する内容でした。
完璧な肉体労働でした。
定時が終わると一旦帰りまた夜22時くらいに会社に行き朝6時頃会社に帰ってくると1時間仮眠を取りまた7時から17時までとかなりハードな仕事が1週間続きます。
半年もちませんでした。

やりがいを感じたところ

やはり給料はその辺の会社よりも良かったです。
しかしプライベートも何もないのが本当にキツかったです。
やはり人間性はあると思いますし何より会社が暗いのがとても嫌な気分になりますし。
楽しくやって給料貰えてみんな個性を大事にするような組織なら凄い会社になると思いますがなかなかみんな生きるのが必死なんでそんな余裕などなさそうです。
一人の人生があると思いますし自分は雇われの身なので何とも息苦しいですが唯一満足できたのは給料だけでした。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

やはり少しはわからない人には優しく教えてあげることが一番だと思います。
自己満足だけの組織はもうないので今はやめたほうがいいと思います。
同級生や身内会社はどこかで甘えがあるので平等に扱うべきかなと思いました。
社長だけの会社っていうのもおかしいですがやはり社長の下にしっかりした人を身内や同級生ではなく全体を把握することがとても大事だと思います。
働いて給料をもらうのが人の当たり前なんだろうけど当たり前にさせてもらえないのもかなり辛いものです。
しかし自分がその会社に入らせてもらい少しの間でしたがお世話になりましたので自分も反省する点もあると思います。
友人もやめましたし自分達は本当良かったと思っています。
楽しくないのはやはり辛いです。


削除依頼フォーム