この仕事を選んだ理由やキッカケ
転職エージェントを利用して紹介していただいた企業でした。今までの経歴に合った仕事の紹介だったことや新規事業ということで立ち上げを体験できると言うことも有り、今後のスキルアップしていくうえでも良い会社だと思い応募をして採用がきまりました。
面接時に思った事や感じたことを教えてください
面接時には新規事業で未だ何もまだ何も決まっていないが、これから色々なことを主体的に取り組めると言うことが感じられました。1次面接、2次面接ともビデオ撮影をされていて、1次面接は希望していた事業部の課長で2次面接は事業部の部長でした。ビデオは役員達に見てもらうために撮影をしているとのことでしたが、Webシステムも充実しており、個別学習塾が母体となっている会社だったこともありしっかりした企業だと言う印象を受けました。
口コミ・体験談
入社して直ぐは、希望していた部署に配属になりました。暫くすると、会社の分業化ということで株式会社拓人から株式会社拓人ホールディングスに部署が異動となりました。この時点では、まだ私の希望していた業務に近い仕事をする事ができていました。勤務地は本社かもしくは現場のある横浜に行くという形でしたが通勤時間は片道1時間半。しかし自分がやりたい仕事でしたし、暫くすれば本社勤務に戻れるという事もありそこまで不満はありませんでした。また、大学院の教授のところへ行き共同研究ということで打合せをしたりプログラムを作成したりと専門職としての知識が生かせる仕事に転職が出来てよかったと思いました。ただ、徐々に仕事が営業や営業事務にシフトしていくのがわかりました。暫くすると、拓人ホールディングスから拓人こども未来という子会社に転籍をする形となりました。そのときに、今までの課長・部長の上に統括部長がついたのですが、怒鳴り散らすなどとても大人気ない行為をする方の下で働くことと成りました。私は専門職ではなく統括部長の直属の部下という形になり、営業に行く営業後のフォローなど営業事務の担当をメインで行うようになりました。専門職としての仕事はまったくなく、いつも怒鳴り散らされうんざりするような上司でした。「こうしたほうが良いんじゃないですか?」と提案をしたところ、本社の部署内の視線が私に向くほど大きな声で「お前は何年社会人やってるんだ。上の指示にしたがってればいいんだよ。」と言われたときにこんな上司や会社で働きたくないと思いました。
やりがいを感じたところ
転職後直ぐに新規事業の専門職として働けたことです。1年ほどでしたが、大学院の教授との合同研究や新規のプログラム作成を行う他にやってみたいと思うことをチャレンジさせてくれる部署でした。型にはまらずに、挑戦をして最終的に集客として結果が現れたり子供達の成長を感じることが出来たのはとてもやりがいを感じる仕事だと思いました。特に幼稚園の子供達の成長はとても早く、スポーツを通じて子供達がこんなに成長したんだと感じられたことはとてもやりがいでした。
こうだったらもっと良かった!と思うところ
改善点としては、会社の事情とはいえ子会社への転籍などが繰り返し行われると言うことです。そのたびに上司が代わってしまったり、自分の所属する部署が別の組織に移ってしまったりと言うことで、本来の業務ではないところで仕事を覚えたり気を使ったりということがありました。1年半もの間に、保険証が3回変わったのは初めてでどうしてこのように組織がコロコロと変わってしまうのだろうという疑問を感じずにはいられませんでした。内部組織がしっかりとかたまっていなければ、お客様に良いサービスを提供するのは難しくなってきます。案の定、統括部長が代わったことにより業務内容も変わり採用されたときとは異なる仕事をしてたのですが、正社員であれば当然異動などはつきものですが、もう少し希望していた職種を長く続けられれば良かったと思いました。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし