
※7月11日配信のメルマガです。
メルマガタイトル:個人で『ランキング』を作るのは禁止?
メルマガバックナンバーです。
ポチ丸です。
引き続き被害の拡大している西日本豪雨ですが、
あなたの地域は無事でしたでしょうか?
ポチ丸の地域は大雨特別警報が出ていましたが、
特に大きな被害はなく無事でした。
被害に遭われた方には、
心よりお見舞い申し上げます。
さて、今日もメルマガ読者さんからの質問をシェアしていきますね。
今日は先日のSさんのパート2です。
前回の内容はこちら
↓
で、Sさんからのお返事がこちら
▼Sさんお返事==========
おはようございます。
ポチ丸さん、お忙しい中お返事いただきありがとうございます。
よくわかりました。
確かに楽しくない作業を継続していくのは辛いんですよね。ジャンルで作成というと、例えば「スキンケア」の場合は「化粧水」で1サイト、「乳液」で1サイトと細かく分けた方がいいのでしょうか?
それかおおまかに「スキンケア」で1サイトを作って、その中に「化粧水」や「乳液」や「美容液」があるというイメージでいいのでしょうか?
お忙しい中 、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
▲Sさんお返事ここまで==========
サイト構成というか、カテゴリー分けというか
ここが悩みのタネ、という方が多いようですね。
▼ポチ丸回答ここから==========
こんにちは、ポチ丸です。
僕のやり方では、言えば一生付き合うようなサイトを作りたいので
ページ数の大きいサイトになります。その場合は、【スキンケア】をテーマにして
カテゴリーに「化粧水」「乳液」としていくと良いと思います。【40代 スキンケア】などをトップページで狙うと良いでしょうね。
ですが、20ページとか50ページといった
数十ページくらいの規模であれば
どれか一つに絞って作るのもありだと思います。【化粧水 人気 30代】とかを狙うと良いと思います。
これは、どちらも正解です。
Sさんがどれくらいの規模のサイトを
作るかによって変わってくる、と言うところですね。また、何かありましたらお気軽にどうぞ^^
ポチ丸
▲ポチ丸回答ここまで==========
さらにSさんから。
▼Sさんお返事追加ここから==========
ポチ丸さん、それと追加です。
A8から個人で勝手に作ったランキングサイトはこれからNGというメールが来ていたのですが、その辺はどう思いますか?
すみません。
この辺もお分かりになる範囲でご回答お願いします。▲Sさんお返事追加ここまで==========
▼ポチ丸回答ここから==========
Sさん
ポチ丸です。
案件によってそういった案内が来ているようですね。
可能であれば、そのメールの内容をコピペで
こちらに送っていただけないでしょうか。
(もうすでに破棄されていたようです)ちなみに、AGAクリニック案件では、
このようなメールが来ていました。ランキングに関する部分を抜粋すると
▼ここから==========
┏━┓
┃4┃ ランキングについて
┗━╋…────────────────ランキングについては、この中の項目でも最も行ってはいけないものになると思います。
まず『誘因性があること』、『院で優劣をつけていること』、『品位を損ねている』といったことから
ランキングは必ず注意されていくものになります。ご注意願います。しかし、ランキングが禁止というだけで表は禁止ではありません。
例えば『AGA病院価格比較ランキング』といったものを『AGA病院価格比較表』といったものに変更するだけでも、
掲載可になる可能性があります。以上の点を注意しましょう。
▲ここまで==========
以前から根拠のないランキングは
取り締まりの対象になることは言われていました。結局、アフィリエイターが根拠の乏しいランキングばかり作るから
広告主の方から規制をかけて来たんでしょうね。A8.netからは、そういったことの対象の案件と提携していると
そういった内容のメールが来ますから
ASPからのお知らせは必ず見ておくようにしたいですね。ランキングがダメでも表にして比較することは可能なようなので
【ランキング】ではなくて【比較】にするしかないでしょうね。この場合、Googleからのペナルティというより
広告主からの提携解除の方が怖いですよね。なので、こういったメールが送られてきたら
すぐに対応するべきでしょうね。また、何かありましたら聞いてくださいね。
▲ポチ丸回答ここまで==========
ASPからのメール、あなたは見てますか?
提携している案件に関しては
大げさに言えば契約しているようなものですよね。
なので、こういったルール変更というか
お願い事って広告主はちゃんと目を通して
守ってもらいたんですよね。
提携解除され、確定報酬を没収されてから
知らなかった…、では済まされません。
ASPからのメールは要チェックですね。
今日はこの辺で、
ではでは^^
今日のメルマガが
何かのお役に立てましたら、
ぜひ、こちらからランキングへの
応援ポチをお願いいたしますm(_ _)m
励みになります!
[temp id=2]