くらげバンチにて連載されていた漫画「少女終末旅行」の最終回6巻のネタバレをまとめました。
「少女終末旅行」はつくみずさん作の漫画で、単行本は全6巻で最終回完結を迎えました。
このページでは、「少女終末旅行」の最終回6巻ネタバレや読んだ感想、無料で読む方法などをまとめています!
そして結論を先に述べると、「少女終末旅行」の最終回6巻は無料で読むことができます。
U-NEXTというサービスに無料会員登録すると600円分のポイントがもらえるので、このポイントを活用することで「少女終末旅行」の最終回6巻を無料で読むことができます。
※U-NEXTでは「少女終末旅行」の最終回6巻が583円で配信されています。
※アニメ版も全話無料視聴できます。
\31日間無料期間あり/
【漫画 少女終末旅行】最終回6巻あらすじ
「少女終末旅行」の最終回6巻のあらすじが下記の通りです。
〜「少女終末旅行」の最終回6巻のあらすじ〜
チトとユーリが移動するために利用していた「ケッテンクラート」が寿命を迎えてしまいます。
元々2人の旅は目的があったわけではなく、生き延びるためにやむなく行っていたわけですが、行く先々で出会うのは、かつて生きていた人間のそのかけらのようなもの。
また、その中で孤独に生き延びながらも飛行機や地図を作りながら、自身が生きる方法を見出そうとしている人間たちでした。
彼らも、チトもユーリも自分たちが生きていくためにどうすればいいのかは分かりませんが、旅を続けることで、何とか他の生命や他の人間たちに出会おうとしていました。
〜「少女終末旅行」の最終回6巻のあらすじここまで〜
続いて、「少女終末旅行」の最終回6巻のネタバレを見ていきます!
【漫画 少女終末旅行】最終回6巻ネタバレ
「少女終末旅行」の最終回6巻のネタバレが次の通りです。
〜「少女終末旅行」の最終回6巻のネタバレここから〜
チトとユーリの旅は、かつての人間たちの遺した遺跡を巡るような旅でした。
行く先々でわずかな食料を得たり、水や彼女たちが移動するためのケッテンクラートの燃料を探したりして、なんとか生き延びてきました。
彼女たちは絶望はしていませんが、決して希望も持っていません。
彼女たちの出会うものは廃墟と機械ばかり。
その中でわずかな同胞に出会うことがあるのみです。
物語では「なぜ人間がいなくなったのか」「一体世界に何があったのか」などは一切語られてきていません。
それどころか、彼女たちは目的地すら持っていないのです。
ただただ前に進み、そこに何があるのかをただ、観測者として眺めながら、かつての人間たちの意思や、わずかな希望を見つけ出してきました。
生命はほとんど存在しません。
ユーリとチトは正反対の性格をしており、チトは知識欲も非常に高い女の子です。
出会った人からもらった本、「おじいちゃん」からもらった本を大切に持っています。
対するユーリは字もあまり読めません。
彼女たちの立場からすると、生まれたときにはもうほとんど世界は滅びかけていたのだと思われます。
チトとユーリは雪に覆われた廃墟にたどり着きます。
そこには宇宙の模型とロケットが。
ロケットに近寄ろうとする2人ですが、階段が崩れてきて、2人は危うく下敷きになるところでした。
その廃墟の別の部屋に入ると、そこは巨大な図書館でした。
チトは喜んで本を持ち帰ろうとします。
図書館は上下左右に人間を載せて動くリフトがついています。
それだけ巨大なのです。
チトは言います。
「本には大きく分けて2種類あって、調べたことをまとめたものと、空想を書いたものがあるんだよ。だけどどちらも人間が生きて考えたことの証なんだって。」
「人類が今まで記した言葉を全部集めたら、宇宙の星の数より多くなるんじゃないか。」と。
おじいちゃんからそう聞いたようです。
2人は図書館の棚のてっぺんによじ登ります。
図書館の棚自体が、まるで団地のような大きさです。
ユーリは言います。
「言葉の宇宙だね。」
場
面は変わり、2人はお湯を沸かしています。
ロケットで見つけた、「コヒ」を2人は飲みます。
チトはユーリに本を差し出します。
「私読めないよ。」
開くとそれは図鑑でした。
魚の項目を見て、ユーリは「どれが一番おいしいんだろ。」
チトは語ります。
「本を集めるのはおじいちゃんの趣味だった。」
「任務で行った先で本を見つけるたびに持ち帰るようにしたらしい。読める本も読めない本も。」
そして続けます。
「どれもみんな同じだと思うんだ。」
ユーリは問います。
「宇宙と好奇心の話?」
「全部だよ。地図を作ったり、飛行機を作ったり。機械たちがこの都市を維持しようとするのも。私たちが一番上を目指そうとするのも。」
そして言います。
「いつか全て終わると知っていても何かをせずにはいられない。」
この言葉こそ、チトとユーリが旅をしてきた理由でしょう。
朝になり2人は旅立ちます。
ケッテンクラートの履帯が切れます。チトはエンジンも開けて確認します。
修理をしようとしました。
突然チトが言います。「ねえお風呂入りたくない?」
ケッテンクラートはもう寿命を迎えていました。
乗車部分に雪を入れ、取り出した燃料でお湯をわかし、2人は「お風呂」に入ります。
まるでそれは、ケッテンクラートと言う「棺」に2人が入る象徴のようでしたが、2人は満喫しています。
チトはユーリに歌をせがみます。
そして、2人は自分の足で歩き始めます。
世界は全て雪におおわれています。
2人の歩みは遅々として進みません。
ケッテンクラートがないせいです。
巨大な都市の坂の雪道を歩きながら、ユーリは問います。
「ねえ、この銃捨ててもいい?」
そしてユーリは投げ捨てます。
もう、彼女たちは自分を守ろうとする気持ちも失いつつあるのかもしれません。
チトが言います。
「私たちが生き延びれたのってあの車両のおかげだよね。」
雪の中、少しずつ奪われていく体温。
チトが図書館でたくさん集めてきた本は少しずつ燃料に変わっていきます。
地図だけは温存しようとするチトです。
チトは思います。いえ、言い聞かせます。
「毎日目が覚めるし、まだ生きてる。」
最後の日記を燃やして「コヒ」を飲みます。
全てを燃やしたチトにユーリがいいます。
「大丈夫だよ。ちーちゃんは記憶力がいいから。」
螺旋階段を上る2人。
ランタンが燃料切れします。
「ねえ、ちーちゃんは死ぬのが怖い?」
初めて2人が自身たちの死の予感を認識しました。
長い螺旋階段。
2人は疲れてもう言葉を話しません。
(私たちは何もかも失っていった。車両も銃も、本も日記も。)
チトは感じます。
ユーリの手を握って。
(私たちはもう一つの生き物になってしまった。)
やっと彼女たちは屋上にでました。
(あ。光)
そして言います。
「生きるのは最高だったよね。」
彼女たちは過去形で「だった」と言いました。
彼女達の旅は終わりました。そこには雪以外何もありません。
〜「少女終末旅行」の最終回6巻のネタバレここまで〜
単行本全6巻にて完結となった「少女終末旅行」
完結したのは随分と前ですが、やっぱりいつ読んでも面白い漫画ですよね!
【漫画 少女終末旅行】最終回6巻感想
この物語は最初から終わりが見えていて、2人の行く末が本当に気になりました。
おそらくこう終わるだろうと思いましたが、彼女たちは希望を失ったのではなく、行きつける最後の場所まで、希望のかけらを見出そうとしていました。
彼女たちの最後の場所なのかどうかは分かりませんが、雪に覆い尽くされた彼女たちのたどり着いた場所は空は満点の星に覆われ、決して、彼女たちは悲しんでいません。
まるでここから別の物語が始まるようです。
【漫画 少女終末旅行】最終回6巻を無料で読む方法
「少女終末旅行」の漫画は、単行本全6巻にて完結しました。
全6巻を無料で読むことはできないものの、「少女終末旅行」の最終回6巻は無料で読むことができます。
活用するサービスがU-NEXT。
U-NEXTは無料会員登録するだけで600円分のポイントがもらえます。
そしてこのポイントを利用すれば、「少女終末旅行」の最終回6巻を無料で読むことができます。
さらに31日間の無料お試し期間中は、U-NEXTで配信されている18万本以上の動画を無料視聴できます。
現在放送中の最新作や過去の名作まで、幅広い年代の作品を無料で楽しめるので、ぜひご活用ください!
※U-NEXTでは「少女終末旅行」の最終回6巻が583円で配信されています。
\31日間無料お試し期間あり/
U-NEXTならアニメ「少女終末旅行」の動画を全話無料視聴できる
U-NEXTではアニメ「少女終末旅行」の動画が見放題で配信されています。
なので31日間のお試し期間中でも、アニメ「少女終末旅行」の動画を全話無料視聴できます。
\無料会員登録で600円分のポイント/
ちなみにアニメ「少女終末旅行」は、原作漫画の5巻の途中までが放送されました。
アニメと漫画とは完結の仕方が異なるので、違いを楽しむのもいいですね。
U-NEXTの登録・解約手順
下記の+ボタンをタッチすると、手順が開きます。
【漫画 少女終末旅行】単行本を全巻半額で読む方法
DMM電子書籍で「少女終末旅行」の単行本を全巻半額で読む
DMM電子書籍は初回購入に限り、最大100冊まで半額になるクーポンをもらうことができます。
有効期限が設けられているものの、有効期限内にこのクーポンを活用すれば、「少女終末旅行」を全巻半額で揃えることができます。
通常価格で全巻揃えた時と、DMM電子書籍で全巻揃えた時の価格を比較してみましょう。
通常価格 | DMM電子書籍 |
| 全6巻合計=1684円 |
やっぱり全巻半額で揃えられるのは、非常にお得ですね。
DMM電子書籍の会員登録は無料ででき、月額費も無料。
なので「少女終末旅行」の購入以外に、お金は一切かかりません。
DMM電子書籍を活用すれば今すぐ、「少女終末旅行」の単行本を全巻揃えられますよ。
\最大100冊まで半額/
【漫画 少女終末旅行】最終回6巻ネタバレ感想と無料で読む方法まとめ
「少女終末旅行」の最終回6巻ネタバレや読んだ感想、無料で読む方法などをご紹介してきました。
単行本全6巻にて完結した「少女終末旅行」
U-NEXTを活用すれば、最終回6巻を無料で読むことができるので、ぜひお試しください!
\31日間無料お試し期間あり/
コメント