週刊少年マガジンにて連載されていた漫画「さよなら絶望先生」の最終回30巻のネタバレをまとめました。
「さよなら絶望先生」は久米田康治さん作の漫画で、単行本は全30巻で最終回完結を迎えました。
このページでは、「さよなら絶望先生」の最終回30巻ネタバレや読んだ感想、無料で読む方法などをまとめています!
そして結論を先に述べると、「さよなら絶望先生」の最終回30巻は無料で読むことができます。
U-NEXTというサービスに無料会員登録すると600円分のポイントがもらえるので、このポイントを活用することで「さよなら絶望先生」の最終回30巻を無料で読むことができます。
※U-NEXTでは「さよなら絶望先生」の最終回30巻が462円で配信されています。
\31日間無料お試し期間あり/
【漫画 さよなら絶望先生】最終回30巻あらすじ
「さよなら絶望先生」の最終回30巻のあらすじが下記の通りです。
〜「さよなら絶望先生」の最終回30巻のあらすじ〜
主人公・糸色望は高校教師。
その氏名から絶望先生と呼ばれていますが、本人もその名に違わず、あらゆることをネガティブに捉えては絶望してばかり。
そんな彼が担当するクラスの生徒たち、特に女生徒たちも、一癖も二癖もある生徒ばかり。
その筆頭とも言えるのが、なぜか皆にペンネームで呼ばれている超絶ポジティブ少女・風浦可符香(ペンネーム)。
彼らの学校生活はいつも大騒ぎです。
そんな日常や非日常のなか、度々登場する鎧を着込んだ「影武者」と呼ばれる望そっくりの男がいました。
望たちの学校生活が7年になろうとしたある日、「影武者」がクラス名簿を盗んで逃げるという事件が発生しました。
それと時を同じくして、女生徒の一人・小節あびるの目に、クラスの女生徒のほとんどが可符香の姿に映り、さらには鏡に映った自分自身の姿も可符香に見えるという事件も発生。
果たしてラスト、これらの謎は解明するのでしょうか。
〜「さよなら絶望先生」の最終回30巻のあらすじここまで〜
続いて、「さよなら絶望先生」の最終回30巻のネタバレを見ていきます!
【漫画 さよなら絶望先生】最終回30巻ネタバレ
「さよなら絶望先生」の最終回30巻のネタバレが次の通りです。
〜「さよなら絶望先生」の最終回30巻のネタバレここから〜
最終巻にて、7年に及んだ望たちの学校生活は終わりを告げます。
迎えた卒業式の日。
卒業式に出席していた望の甥・交は、違和感を覚えました。
望の担当していた女生徒たちが、卒業生として名を呼ばれる際、今までと違う名前で呼ばれていたのです。
その呼称は長々しく、まるで戒名のようでした。
さらに、彼女たちが去った教室には、霊を供養するような装飾が施されていたのです。
恐怖を覚えながらも、交は望と共に、望の次の赴任先である離島へと向かいました。
赴任先の小学校の子供たちを見て、「3人だね」と確認する望に対して、「ヒロシはまだ生きてるから3.1人だよ」と返す子供たち。
その様子に更なる恐怖と混乱に陥る交に、「あなたがヒロシ君の依り代になるのよ」と呼びかける声がありました。
その声の主は、望が担当していた女生徒の一人・あびるです。
他の卒業生たちも、望を追ってこの島にやってきていました。
そして彼女たちから、驚くべき真実が明かされます。
実は望たちが送っていた学校生活は、学校を卒業することなく死んでいった霊たちを供養するための儀式「死後卒業」だったのです。
そして女生徒たちは、そんな霊たちの依り代として選ばれた、出身も年齢も違う女性たちでした。
この死後卒業に深く関わっていたのが「影武者」こと、望の長兄にして交の父でもある、縁です。
離縁専門の弁護士である縁は、この世からの離縁として、死後結婚や死後卒業に携わっていたのです。
鎧を着込んで影武者となっていたのは、霊の念に対抗するため。
そしてクラス名簿を持ち去ったのは、霊たちに戒名をつけ、死後卒業証書を作るためでした。
それにしても、なぜ望の担当した女生徒たちは、死後卒業のための依り代として選ばれたのでしょうか。
それは彼女たちが、自殺未遂者だったからです。
一度死線をくぐったことにより、霊と交信できるようになった彼女たちは、学校を卒業することなく死んだ者の霊と出会いました。
死にたかった彼女たちが、生きたかった魂と出会い、その依り代となったのは、必然だったのかもしれません。
最初は霊の代理として始めた偽りの学校生活。
しかしそれはいつしか、本当の学校生活と変わりない、彼女たちにとってかけがえのないものとなっていたのでした。
長い学校生活の末に、望を慕うようになっていた彼女たちは、望を追ってこの離島へと足を踏み入れていたのです。
しかしその中に、可符香の姿はありませんでした。
ちょうどその頃、望の三兄にして医師である命と、スクールカウンセラーとして死後卒業に関わっていた新井智恵は、警察の取り調べを受けていました。
取り調べの主題は、風浦可符香とは何者であったのか。
命は語ります。
「風浦可符香という人物は実在しない」と。
可符香は望のクラスの者達の間で認識されていた、共同幻想の一種だったと、命は言います。
しかし、共同幻想は通常、共通の伝承や宗教などがある集団の内で起こるものです。
年齢も出自も違う、望のクラスの女生徒たちの間に、共同幻想を起こさせるようなものがあったのでしょうか。
それについて、命は言いました。
「誰だって、自分の顔くらいは記憶しているでしょう」と。
望の担当した女生徒たちには、自殺未遂者であること以外に、もう一つ共通点がありました。
それは何らかの臓器提供を受けた受容者であったこと。
それも、全員が同じドナーから提供を受けていたことです。
実は臓器コーディネイターであった智恵は証言します。
あらゆる臓器、果ては血液にまでも、記憶は宿ると言われていること。
そして望が担当した女生徒たちは、皆がある一人の女性・赤木杏から臓器移植を受けていたことを。
その臓器に宿った杏の記憶から、彼女たちの間に共同幻想として、杏の姿と性格を模した、可符香という人物が作り出されていたのです。
風浦可符香という名前は、受容者に対してドナーの名前を知らせることができないことを寂しく思った智恵により、名付けられたペンネームでした。
とはいえ、可符香と接触した部外者の記録や、可符香が記した文章などの物証があり、可符香の存在を共同幻想で片付けるのは難しいのも事実でした。
それに対して、命はこう説明しました。
命の元に最初に現れた可符香と、次に現れた可符香は、別人であり、いずれも望が担当していた女生徒の一人の姿をしていた、と。
つまり、可符香の人格は、代わる代わる女生徒たちの誰かに出現していたのです。
そしてある女生徒に現れた可符香の人格を、他の女生徒たちは可符香として認識していました。
一人の身体に複数の人格が宿る多重人格とは逆に、可符香という一人の人格が、複数の女生徒の中に存在し、共有されていたのです。
それは外部から見れば、彼女たちが交代で可符香を演じているように見えたことでしょう。
あびるの目に女生徒たちや自分自身が可符香の姿で映ったのも、移植を受けた可符香の角膜によって、可符香の人格を共有する全員が可符香に見えた結果でした。
さて、一方で、望の元には、卒業したはずの女生徒たちが、ウェディングドレスを着て姿を現していました。
望を男性として慕うようになっていた彼女たちは、死後卒業だけではなく死後結婚もさせてあげないと霊たちが成仏できない、と理由をつけて、望に結婚を迫りに来たのです。
彼女たちから逃げるようにして、岬の教会に辿り着いた望の前には、ウェディングドレスに身を包んだ、可符香の姿がありました。
実は可符香、もとい生前の杏は、望の目の前で交通事故に遭い、命を落としていたのです。
望は、杏が死んだのは自分の責任であると考えていました。
そのため、責任を取って、杏と契りを交わそうとしていたのです。
そして数年後。
そこには、かつての女生徒たち全員と暮らす望の姿がありました。
望は、彼女たちに代わる代わる出現する可符香の人格に合わせて、書類上の結婚と離婚を繰り返すことにより、可符香=杏と添い遂げることを選びました。
それが、望の純愛なのです。
〜「さよなら絶望先生」の最終回30巻のネタバレここまで〜
単行本全30巻にて完結となった「さよなら絶望先生」
完結したのは随分と前ですが、やっぱりいつ読んでも面白い漫画ですよね!
【漫画 さよなら絶望先生】最終回30巻感想
基本的に一話完結のギャグマンガだった「さよなら絶望先生」が、最終局面に来て一気にシリアスな話になったことに、まず驚きました。
そしてそれまでの伏線をしっかり回収してきたことにも感心しました。
今までの学校生活が死後卒業の儀式だったという展開には驚きましたが、霊にとっても供養になり、依り代の彼女たちにとっても自殺未遂から立ち直るきっかけとなったと考えれば、素晴らしい儀式なのではないかと思います。
可符香の正体についてはかなりの衝撃でした。
臓器移植によって記憶や人格が転移するという話は、現実でも都市伝説レベルで聞いた事のある話なので、妙なリアリティがあり、背筋がぞくっとするような読後感がありました。
最後に望が選んだ道は、少し恐ろしいものでもありましたが、感動的でした。
他所から見ればいわゆるハーレムや重婚に近いものですが、本人の気持ちがまっすぐであることに、望も一端の男なのだな、と感じさせられました。
【漫画 さよなら絶望先生】最終回30巻を無料で読む方法
「さよなら絶望先生」の漫画は、単行本全30巻にて完結しました。
全30巻を無料で読むことはできないものの、「さよなら絶望先生」の最終回30巻は無料で読むことができます。
活用するサービスがU-NEXT。
U-NEXTは無料会員登録するだけで600円分のポイントがもらえます。
そしてこのポイントを利用すれば、「さよなら絶望先生」の最終回30巻を無料で読むことができます。
さらに31日間の無料お試し期間中は、U-NEXTで配信されている18万本以上の動画を無料視聴できます。
現在放送中の最新作や過去の名作まで、幅広い年代の作品を無料で楽しめるので、ぜひご活用ください!
※U-NEXTでは「さよなら絶望先生」の最終回30巻が462円で配信されています。
\31日間無料お試し期間あり/
U-NEXTならアニメ「さよなら絶望先生」の動画を全話無料で視聴できる
U-NEXTではアニメ「さよなら絶望先生」シリーズの動画が全話、見放題で配信されています。
- アニメ さよなら絶望先生(第1期・全12話)
- アニメ 【俗・】さよなら絶望先生(第2期・全13話)
- アニメ 【懺・】さよなら絶望先生(第3期・全13話)
第1期・第2期・第3期すべて見放題配信なので、31日間のお試し期間中でも全話無料で視聴できます。
\無料会員登録で600円分のポイント/
U-NEXTの登録・解約手順
下記の+ボタンをタッチすると、手順が開きます。
【漫画 さよなら絶望先生】単行本を全巻半額で読む方法
DMM電子書籍で「さよなら絶望先生」の単行本を全巻半額で読む
DMM電子書籍は初回購入に限り、最大100冊まで半額になるクーポンをもらうことができます。
有効期限が設けられているものの、有効期限内にこのクーポンを活用すれば、「さよなら絶望先生」を全巻半額で揃えることができます。
通常価格で全巻揃えた時と、DMM電子書籍で全巻揃えた時の価格を比較してみましょう。
通常価格 | DMM電子書籍 |
462円×30巻=13860円 | 全30巻合計=6930円 |
やっぱり全巻半額で揃えられるのは、非常にお得ですね。
DMM電子書籍の会員登録は無料ででき、月額費も無料。
なので「さよなら絶望先生」の購入以外に、お金は一切かかりません。
DMM電子書籍を活用すれば今すぐ、「さよなら絶望先生」の単行本を全巻揃えられますよ。
\最大100冊まで半額/
【漫画 さよなら絶望先生】最終回30巻ネタバレ感想と無料で読む方法まとめ
「さよなら絶望先生」の最終回30巻ネタバレや読んだ感想、無料で読む方法などをご紹介してきました。
単行本全30巻にて完結した「さよなら絶望先生」
U-NEXTを活用すれば、最終回30巻を無料で読むことができるので、ぜひお試しください!
\31日間無料お試し期間あり/
コメント