辞めたい体験談
平成29年8月29日
SAMURAI さん | ||
営業職 ( 30代 ) | ・ |
体験談概要 |
---|
雰囲気の悪い職場と理不尽な上司が嫌で退職(印刷会社の営業職) |
転職体験談 |
---|
印刷会社で営業職として勤めている時に、会社の雰囲気と理不尽な上司が原因で辞めたいと思いながら働いていました。
まず、毎日の会社の雰囲気は最悪でした。 仕事は営業職だったので業務時間の3分の1から半分は外回りをしていました。それ以外の時間を会社で過ごすのは気持ち的にも嫌でした。 その理由は、社員数同士のコミュニケーションの少なさでした。 みんな黙々と自分の仕事をしていて、話をしてはいけない雰囲気でした。 静かな中で仕事をするのは、とても良いことだと思います。 けれども、和やかな雰囲気でなければ、殺伐としていて息苦しいだけでした。 誰と誰が仲が悪くてこうなってしまっているというのが分かっていたので、余計にイライラとしてしまいました。その人間関係に巻き込まれまいとして、大人しく過ごしていようと思うと、口数も減り仕事が楽しくなくなりました。そんなときに、仕事を辞めたいなと思い、次はどんな仕事をしようか仕事中に考えていました。 次に、仕事を辞めたいと思った理由は、理不尽な上司がいたからです。 その人は、自分の気分次第で仕事のイライラや疲れを部下にぶつけるような人でした。 具体的には、自分の機嫌が悪いと態度に表して、部下の指導やサポートも疎かにしていました。逆に気分が良い時にはうるさい程テンションが高くなり、周りは迷惑に思っていました。そんな信頼も尊敬も出来ない上司の下で働いていても楽しくなかったです。働く上で人間関係は大切だと思っていたので、辞めて違う会社に行きたいなと思っていました。 また、会社の待遇も良くなく、仕事を続けようという意欲は回復しませんでした。残業が多くて、残業代は一切出ないという会社でした。 働いた時間が長いほど良いという、間違った昔の日本の考え方の人が多くてダメな働き方だなと感じていました。 理想の働き方は、業務時間内に効率的に作業を行い、残業は必要最低限に抑えてプライベートを充実させるというスタイルです。 |
その後について |
---|
その会社を退職して本当に良かったです。
私の退職後に働き方改善をしているそうですが、なかなか上手く出来ていないようなので、早めに辞めておいて正解でした。 |
おすすめ転職エージェント詳細一覧
-
- リクルートグループならではの業界トップクラスの求人数
- 転職成功のノウハウが詰まった独自サービスを提供!
- 経験豊富なキャリアアドバイザーがサポート
勤務地 職種 雇用形態 全国 総合 正社員 -
- 求人票だけでは分からない情報を網羅!
- 専門領域・業界に精通したキャリアアドバイザー
- 10年後を見据えたキャリアカウンセリング
勤務地 職種 雇用形態 全国 総合 正社員・派遣・アルバイト・パート -
- 取引企業多数!独占求人も有
- あなた専任のキャリアアドバイザーが徹底サポート
- 20代~30代の正社員転職を無料サポート
勤務地 職種 雇用形態 関東 総合 正社員
その他の体験談
-
2024.05.05
-
2024.05.05
-
2017.08.29
-
2017.08.29
-
2017.08.29
-
2017.08.29
-
2017.08.29
-
2017.08.29
-
雰囲気の悪い職場と理不尽な上司が嫌で退職(印刷会社の営業職)
2017.08.29
-
2017.08.29